2014年05月31日

気がひける・・

天草、牛深の電気屋さんのブログ

あなたの街・あなたの故郷 マイタウンうしぶか


陽が長くなりましたね




現在 夜7時だが 空はまだ明るい





前の公園も昼と変わらない明るさ





シャッターを下ろしながら 何か 気がひける

(;一_一)




西の空だけは 夕日で 赤くなりかけているが・・


陽が長くなりましたね



心のスイッチは、

どうやって入れたらいいのか。

それには、魔法の呪文がある。

それは、『これでいいのだ』という言葉。

苦しいことも、不安なことも、

すべてあるがままで受け入れること。


栗城史多





  

Posted by ふるさと at 11:50Comments(2)日常

2014年05月30日

成功の秘訣

天草市、牛深のでんき屋さんのブログ

あなたの街、あなたの故郷 マイタウンうしぶか



料理教室へ







男の料理教室 出席者 8名 

今回で5回目ぐらいだろうか 出席する度に少しずつ余裕が


作る料理は 3種類


 



レシピの一部を

① 豚もも肉は大きめのひと口サイズに切る 此処までは良い

筍は根元の部分はイチョウ切に、穂先は縦に薄く切る だんだんめんどくさく

しかし 今回は 切り方は 勉強済み

(^_-)-☆





4人一組で料理を作るのだが 今回は ふるさとさん 包丁は手にしない

皆さんの様子を見ていると 段取りが悪い

例えば 豚肉をフライパンでいためる段階で 調味料を用意していない

(。・´д`・。)

裏方に徹し 調味料などを手配した

結論 料理は段取り だ






料理を並べるのにテーブルクロスぐらいと思うのだが 

こういうトコが 男の料理教室かな

♪(´ε`*)



今回の 献立表

豚肉と筍の梅じそ炒め

キャベツと海苔のゴマ味噌和え

スープ

ご馳走様でした

(〃⌒∇⌒)ゞ♪








成功の秘訣

成功の秘訣は

本気で取り組むこと

失敗の秘訣は

頑張りすぎること


マルコス・フォーブス

  

Posted by ふるさと at 16:00Comments(2)食べ物

2014年05月29日

いい処ご紹介

天草 牛深のでんき屋さんのブログ

あなたの街・あなたの故郷 マイタウン牛深




散歩コースを


昨年の12月 海中公園マラソンに出場するために ムリをして足を痛め

それ以来 運動から遠ざかっていた 最近は足の痛みが取れたので

散歩でもしようと (^_-)-☆


体重も 70K もう限界 痩せなくても良い せめて太らないように

でも 再び スリムな体を目指して

(⌒ー⌒)ノ~~~






昨日の散歩コースは海彩館の駐車場から始まった

上の写真の ハイヤ娘から スタートする




最終便が到着する前のフェリー発着場

船は遠くに見えてるが あと15分ぐらいかな





海彩館と発着場との間を 通り抜けるコースを選ぶ

海が すぐ そばだ

う~ん 潮の香りが いつも海の傍にいるから感じない

♪(´ε`*)





海彩館の中にある広場

ここは色んなイベントに使われます





途中に高い場所があるので コースを上から撮ってみた

木で出来た 遊歩道

足の感触が 気持ちいい





おっと ハイヤ大橋も 撮らなきゃ

散歩してるのか 写真撮ってるのか

(^∇^)

どっちもなんだけど





夕暮れかかった桟橋には 油船 とグラスボート・サブマリン号が

しばらく ボケーと見ていた なぜか感傷的に

(;一_一)


最近 マリンさんの記事 あまり視ていないような気がするが

マリンさん この記事 見てたりして

┐(^-^;)┌・・?







この辺で折り返し 今来た道を戻る






スタート地点に戻る やっと暗くなりかけてきてる 今日はこれで終わろう

15分程の散歩でしたが やけに写真が多い

(*^_^*)

おやすみ~☆


  

Posted by ふるさと at 21:00Comments(2)運動

2014年05月29日

重た~い

天草市牛深の電器屋さんのブログです

あなたの街・あなたの故郷 マイタウン うしぶか




鶴屋の包装紙





仕事から帰ると 珍しく 鶴屋の包装紙が

誰かの おみやげ だろうか

友人が 持って来たらしい

開けてみると 快気祝い と書いてある

前に熊本の病院に入院した時に お見舞いしていたのでその時の・・・


持つと ズシリと重い






中味は 羊羹

羊羹って重いんですね


小城羊羹 はたしか佐賀県ですよね

上品な味で美味しかったが 少しずつ食べよう

(゚ー゚)(。_。)






その横には もう一つ 袋が置いてあった


開けてみると 牛深名産の 

合わせ羊羹 と 赤まき の組み合わせ


この日は 魚も 2か所から 頂きものがあり

おみやげだらけの一日

でも 毎日 続いたら また太る~

(=^・^=) 



  

Posted by ふるさと at 10:45Comments(0)食べ物

2014年05月28日

正しいこと

天草市牛深のでんき屋さんが書いているブログです

マイタウンうしぶか




親切&おせっかい




たまに 料理教室 に通っています

レシピを渡され 説明の後 料理の実習に入るのですが

一番困るのが 例えば ニンジンを 〇〇切 してください

と書いてあるが その 〇〇切 が解からない

私が行ってるのは 男の料理教室

料理はしていても こういうのはチンプンカンプン

(T_T)



大きく印刷して 持っていくことに

10枚ほど 印刷した





正しいことをしていると


後から必ず風が吹いてくるもんなんです


鎌田寛(医師)




さあ 今から 料理教室だ


(●⌒∇⌒●)










  

Posted by ふるさと at 11:50Comments(2)食べ物

2014年05月27日

仲良し


熊本県天草市牛深で朝市を開催しています


しばふ広場朝市
毎月第2日曜日




遊びの天才




この お二人さん

朝市の会場で 二人仲よく ず~と遊んでいます

実は 双子 です

子供は遊びの天才 砂遊びをしたり じゃれあったり

車の中で ターザンごっこ だったり

つぎつぎと 遊びを変えて

(^∇^)








朝市の喧騒も どこ吹く風

また 遊びに どうぞ!!

♪(o ̄∇ ̄)/




  次回の しばふ広場朝市

 6月8日(日) 朝 8~11時

      場所は icon15


  続きを読む

Posted by ふるさと at 18:00Comments(0)催事

2014年05月26日

ちょっと其処まで


買い物へ




坂を上り





坂を下り





交差点を突っ切り





やっと たどり着く




kimochi1

百年前 僕はここにいなかった

百年後 僕はここにいないだろう

あたり前な所のようでいて

地上はきっと思いがけない場所なんだ


谷川俊太郎(詩人)

  
Posted by ふるさと at 22:34Comments(2)風景

2014年05月26日

難 所 です


スゴイ場所




牛深でも 車を運転する場合 

かなり気を遣う場所が 何か所か有りますが

写真の場所もその一つ





おまけに 急坂ときてます

仕事でなかったら 行かない

(^∇^)





この道に入る入口付近の家の壁は 傷だらけです

雨の日には 軽トラの場合 重くするため荷台に 何か乗っけて行きます

そうしないと 後輪が空回りする場合も

(;一_一)





離合できるのは写真の場所と あと1か所のみ



この道を通る時は お祈りします

車よ 来るなって


 
 
(。・´д`・。)





生きるということは

坂道をゆくのとそっくりだ

元気に任さて駆け出したりすれば

きっとへたばる

尾崎一雄(作家)





  続きを読む

Posted by ふるさと at 12:46Comments(4)日常

2014年05月25日

夏日和


昨日のこと





昨日は 暑かったですね

こういう時は 服装がむつかしい

半袖にするか 長袖にするか

陽ざしの強さ 仕事内容によりけりで 変わってきます

(。・´д`・。)

この先は 基本半袖で 上から薄いジャンバーを掛けるのが一番でしょうか

天気予報も よく見て 仕事もしなけりゃ・・・


さあ夏だ 夏に向けて 今年はダイエットで出来るか

(^∇^)

ここ 何年か 肥満のまま

着れる服も だんだん無くなる

┐(^-^;)┌・・?


要は 食べなきゃ良いんだけど~





  

Posted by ふるさと at 10:23Comments(0)風景

2014年05月24日

100円ショップで


カードリーダーライター





墓掃除用に 枯れ葉剤を 購入しに ダイソーへ

そこで突然思い出した

昨夜 カメラの中に入っているSDカードが つながったり つらがらなかったり

もしかして ここにも あるかも

店内を 色々見回すが 見当たらない やっぱり無いんだ

あきらめかけた時 一升瓶さんとM弟さんが 買い物している姿が

此処には カードリードライターは 置いて無いよね?

ありますよ パソコン関連売り場へ案内し一緒に探してもらった

(o^□^o)

なんか 店員さんみたい

(^_-)-☆

お世話になって ありがとうございました


しかし こんな物まで 100円


十分使えてます 




  

Posted by ふるさと at 13:12Comments(2)グッズ