2015年12月30日

世界一のチクワ・牛深放流式


あなたの街・わたしの故郷 天草・牛深




長いパイプに 下には側溝が

何をやっているのでしょう




そのパイプには 鎖が付いて引っ張ってあります

傍には機械を操作する専門家が待機

しかし いろんな機械があるもんですね




以前 放流式で牛深小学生が 世界一の竹輪造りに挑戦し

33.9mでギネス認定されたことがあるが

その時の写真 ?





火が遠いので 焼くのは大変みたい

しかし 焼けた後パイプから竹輪をどうやって外すのでしょう







2013年にあった放流式の写真をネットで視てみました

たぶんこの時の様子を途中から撮った写真なのでしょう

竹輪の外し方だが 焼きあが竹輪をみんなで持っていて

パイプを引き抜くのではないか

これが正解にいちばん近い気がする



  

Posted by ふるさと at 11:00Comments(0)食べ物

2015年12月29日

昭和20年頃の牛深巾着船


あなたの街・わたしの故郷 天草・牛深






写真の下には 『昭和20年頃 牛深浦』 と 記してありました

昭和20年と言えば 終戦の年ですよね


ふるさとさんの小さい頃 違うまだ生まれてない

(・_・;)


牛深で捕れるイワシが戦後の食糧危機を支えていたのかもしれないですね

貴重な巾着船の写真です

場所は牛深町船津だと思いますが





こちらの写真は 『昭和23年頃 巾着船出漁風景』 と記してありました

写真をよく見てビックリ 手漕ぎの船が 巾着船に引かれています

この手漕ぎの船で 網を引いてたのでしょうか

江戸時代の話ではありません

終戦直後 物資の乏しい時代 大変な作業だったことでしょう

しかし 牛深の最盛期の時代でもあります







こちらの写真は 現代

今や 主役はとってかわり

 棒受け網船の荷揚げ風景です

いったい幾らの船がいるのか 壮観な姿です



時代は変わる

  

Posted by ふるさと at 13:00Comments(0)歴史

2015年12月25日

大昔牛深で大雪が降った


熊本県天草市牛深で毎月朝市を開催しています

しばふ広場朝市

次回開催 12月27日(日)

覗いて見てくださ~い








写真は牛深遠見山の展望所

此処からは ハイヤ大橋はじめ牛深の街並みを見ることが出来ます


今回はこの展望台は全然関係なく この展望台を写してる場所のお話です


大昔(私にとっては大昔ではないが

牛深で大雪が降ったことがあります

私が小学生のころ

1963(昭和38)年の1月25~26日にかけ52センチの降雪があり

なんと積雪29センチを記録(牛深観測史上最大)


ブログをご覧の方では、昭和38年というとピントこないでしょうが私は当時小学生

この大雪は当時、子供だった私たちにとっては 滅茶苦茶嬉しく

いつも遊んでいた山へ(当時の小学生は山で遊んでいた

出かけて ハシャいでいたのを思い出した


それでも10年ぐらい前までは、牛深も年に一度ぐらいは

白一色の雪化粧の景色が見られたような気がするが

これも温暖化の影響でしょうか


仕事で近くまで行き ついでに親戚の墓でお参りをし

小学生のころより行ったことのない場所まで 足を延ばしてみた


昔は畑などがあったのを覚えているが 今は全部山全体が墓場所になっていた








写真は牛深・岡東地区




こんな記念碑は昔は無かったみたいだけど 昭和59年に移転

なるほど なっとく




人口減少でも お墓だけは増えているのか

昔はお寺だった場所まで 墓になっている


  

Posted by ふるさと at 13:00Comments(6)風景

2015年12月24日

楽しさ色々熊本ラーメン


熊本県天草市牛深で毎月朝市を開催しています

しばふ広場朝市

次回開催 12月27日(日)

お正月の準備は朝市で!!








12月は お歳暮を頂いたり 贈ったりするが

多いのは 洗剤類とかハムとか だが

中には面白いものもあったりする

熊本からのお歳暮で

ラーメンセットを頂いた

熊本市内の有名なラーメン店 こむらさき・黒帝など色々入っていた

手軽に造れ しかも味もまあまあ

こういうのも 嬉しい






年末。年始で いつも体重が増すが その前に加えて太りそう

face05







佃煮のセットも嬉しい

これ かなり高級品みたいだが

お返しはどうしよう

気にせず貰っておこう

(*^_^*)






  

Posted by ふるさと at 13:00Comments(3)日常

2015年12月23日

あそ望の郷 くぎの


熊本県天草市牛深で毎月朝市を開催しています

しばふ広場朝市

次回開催 12月27日(日)

お正月直前です お出かけください









ブログをアップするのに 適当な写真が無い

ので

たまには サボろうかな

(・_・;)


無理して アップしてると だんだん質が落ちるような感じが

休んでリフレッシュも必要だ

サボる理由が出来たので よし今日はお休みだ



そこへお客さんが来店

何故か手には SDカード


『マイナンバー用の証明写真を印刷して欲しい』


カードを預かり 中を確認すると 奥さんの写真とも4枚ずつ入っているが

他に全部で 360枚の写真が内臓






良い写真ですね 大好きな阿蘇の風景写真



その内の1枚を拝借して 今日のブログを造ろう

(*^_^*)



無断借用だが 風景写真だからいい事にしよう


写真を見ると 阿蘇に詳しい人はピンとくるだろう

山だけでも解るが この大きい水車は 今は道の駅にもなっている

『あそ望の郷 くぎの』


に併設する 水車小屋ではないか と思う







普通 玄米を機械で精米すると10K~20Kだと数分で終わるらしいが

さわってみるとかなりの熱が発生


この水車では60キログラムのコメを搗くのに4時間ぐらいかける

このようにしてできたコメは最高のブランド米として流通されている

たぶんお値段もいいんでしょうね

(@_@;)



久木野と言えば ソバも有名

蕎麦と言えば長野県の信州が有名だが、蕎麦の産地の気候としては似ているんでしょうか


阿蘇は赤牛も有名


美味しいモノだらけだ

そして何よりのご馳走は 世界中で阿蘇にだけしかない風景







ここ『あそ望の郷 くぎの』には

3000坪の芝生広場 とか

広大なウッドデッキ
 とかもある


山を眺めながらボケーとしてみたいな~



天草から阿蘇へ行こうと思ったら遠い気がしていたが

いまは西原村経由で南阿蘇には、けっこう楽に行けますね

前に 俵山展望台から南阿蘇へ 下りて行ったらスゴイ急坂でした

いまは トンネルを抜けて 簡単にアクセスできますね














好きな料理を自分で選んで後で清算するカフェテリア方式

メニューは40種以上 もちろん蕎麦も





3000坪の芝生 広い





ここでコーヒー飲むのもいいかも


  続きを読む

Posted by ふるさと at 13:00Comments(0)風景

2015年12月22日

ホテルオークラお得な忘年会


熊本県天草市牛深で毎月朝市を開催しています

しばふ広場朝市

次回開催 12月27日(日)

お正月用品は朝市で!







暮れも押し詰まり 忘年会の招待状が届く

12月20日 午前11時から

地区の合同忘年会だ

色んな団体 地区役員、敬老会、自主防災、婦人会、高齢者見守り、ETC

ハッキリした数は解らないが 約30名

記事タイトルがホテルオークラお得な忘年会となってますが

ホテルオークラで開催したわけじゃありません

kimochi17

押し詰まってからの忘年会 出席するのは大変なのだが

役員してる手前もあり 普段お世話になっている人たちばかり

顔だけ出して早めに帰りますという返事をしておいた



出かけに 想い出したことがある

出席の際は景品(引き出物等で余っているもの)を一つ持って来て下さい

母に『皿かなんか余ってる物ない?』

『何もなか』 と冷たい返事

しょうがなく 店から商品(LED懐中電灯)を持って行った







日曜と言えど 12月も末 ノンアルコールビールで通し早めに挨拶をし帰った


景品交換の際 おとなりさんが自分で持ってきたものに当たった

そんなの有り?

(@_@;)


ガッカリしたような顔 『良かったら交換しましょうか』と ふるさとさん


持ち帰り ビックリ

ホテル オークラの名前 なぬなぬ

23


昨日の昼食にさっそく雑炊が 出てきたが 美味しかった

さすが ホテルオークラ の 雑炊

名前だけで 味も違う

(*^_^*)



お得な忘年会となった


皆さん 良いお年を ちょっと早いかな










にほんブログ村  

Posted by ふるさと at 13:00Comments(2)街づくり

2015年12月20日

天草のクリスマスツリー


熊本県天草市牛深で毎月朝市を開催しています

しばふ広場朝市

次回開催日 12月27日(日)

お正月の準備は朝市で!!







ダイコンのなる木
天草のクリスマスツリー

(@_@)



いまや 天草の風物詩ともいえるこの風景

天草各地では珍しくも無いんでしょうが

電飾もないので夜は光りません

(*^_^*)



やはり 珍風景ですよね


ここは発祥の地でもあるので 観光バスが2~3台とまってました

外国からの観光客もみれます


近くの売店では 名物の桜ダイコンが飛ぶように売れていました




深夜3:00頃 目が覚めて 書いています

頭がまだシャキとしてないのか 妄想が段々膨らんでゆく







ダイコンは泥が付いたままですね

この泥が美味しい漬物になるんでしょうね

桜の木に干してありましたが 桜さんも迷惑がっている風ではありませんでした

(^^♪


もう 4:00

また 寝よう




  

Posted by ふるさと at 13:00Comments(0)風景

2015年12月19日

突然ビックリのイルカ集団


あなたの街・わたしの故郷 天草・牛深


突然ビックリ イルカマリンワールドの皆さんが




食事中に来客を知らせるチャイムが鳴る

いち早く 母が立った

一升瓶さんみたいだけど・・・
(他に色んな服装をした人がいたので自信無げに)


店に出て行ってビックリ

スターさんはじめ クリスマス衣装をまとったイルカ軍団が

えっ  訳もわからないまま そわそわしていると

三方四方から手が差し出され プレゼントが渡される

その後で やっと口を開くことに(笑)

予期せず 突然の出来事は慌てるものですね

この写真も まだボケーとしていて 

一升瓶さんからカメラは?

あっ そうか

この辺から やっと落ち着いてきた

(●^o^●)






イルカマリンワールドの皆さん

忙しい中訪問してくださり

ありがとうございました

(こちらからは何もプレゼント無しで・・・)


スターさんって まだかなり若い人なんですね

衣装の所為か20過ぎに見えたような

(^_-)-☆










  

Posted by ふるさと at 13:25Comments(4)kataranna

2015年12月18日

金峰みかんは甘い


熊本県天草市牛深で毎月朝市を開催しています


牛深しばふ広場朝市

次回開催日 12月27日(日)


年末開催です

お正月用にぜひ










金峰みかん
 200円 のPOPがありますが


聞いてみたら


金峰は熊本市にある金峰山の金峰らしいすっ

発祥が 金峰山なのでしょうか


特長は皮の厚みがある事

皮の薄いみかんが美味いと言う人がいますが

皮の厚みは関係ないそうです

かなり甘みがありました


皮の薄いみかんより皮の厚いみかんの方が 長期間保存が効くらしいですね

朝市に行くと勉強になります

(*^_^*)




ところで 私の感覚ですが

今日の朝が一番寒かったのでは ?

寒い時には ジャンジャン着込みましょう

風邪をひかないように!



しかし お天気は良く 風邪もないので外にいると暖かいですね

部屋に入ると寒い

(@_@;)




  

Posted by ふるさと at 13:00Comments(0)季節

2015年12月17日

干し柿が消えた(@_@;)


熊本県天草市牛深で毎月朝市を開催しています

しばふ広場朝市

次回は 12月27日(日)

よろしくお願いします








さあ
 お茶でも飲もう

しかし お茶菓子が無い


そうだ 干し柿がちょうどいい食べごろになっているはずでは


目を干し柿のある場所へやると 綺麗に無くなっている


えっ 誰がいつ 何処へやったのか


さっそく 捜索を開始 

考えた


うん 行先は もしかして 冷蔵庫?

冷凍室を見ると 袋に入った干し柿がみえる

良かった

捜索 終了



干し柿の硬さは 人それぞれで 好みがあるでしょうが

カチカチに硬くなった柿よりは まだ柔らかみがある方が美味い
≪と私は思う≫


干し柿は 自分の好みの柔らかさで 冷凍室へ保管しましょう







  

Posted by ふるさと at 13:40Comments(4)食べ物