2015年06月23日

準備は早めに!


あなたの街・わたしの故郷 天草・牛深




プレミアム商品券


申し込みをしていたが

天草宝島物産公社 より


天草市地域活性化商品券取扱登録店舗登録決定通知書

が郵送で送られてきた


番号は 牛ー〇〇〇 

う~ん 長い名前だ


お客さん向けには 何と書いたらいいのだろう

(@_@;)


早めに宣伝しようと ポスターを造った が








準備は早めに!

(^_-)-☆

  

Posted by ふるさと at 15:55Comments(6)街づくり

2015年05月28日

とってもお得な話


あなたの街・私の故郷 天草・牛深






プレミアム商品券






かたらんな 

で 

プレミアム商品券

があまり話題に登らないので

念のため 投稿します



プレミアム商品券とは

天草市の消費喚起と経済の活性化を目的にプレミアム商品券を発行

1枚1、000円の商品券10枚(1万円分)を8千円で販売



登録の申請期間(商品券の取扱店)


5月15日~29日

その後も随時受付



条 件

天草市内に本社、支店、営業所がある法人または個人事業主




申請方法

印かん、預貯金通帳の写しを添えて、事業所が所在する商工会議所、商工会で申請



以上の事が 市政便り に書いてありました 

実際にプレミアム商品券が流通するのは 7~12月ですが

早めに 登録は済ませましょう




追 記 (予定)

商品券の購入上限は 1人 5冊まで

発行金額は9万冊 ( 9億円 )












  

Posted by ふるさと at 20:35Comments(2)街づくり

2015年04月25日

賑やかさが引っ越し


あなたの街・わたしの故郷 天草・牛深




漁協が 岡東漁港から後浜漁港 は 引っ越したのは知っていたが

元の岡東漁協の傍で仕事をし 飲み物を買いに自動販売機

しかし 漁協の自動販売機がくなっている


あ~ 完全に 引っ越し完了したんだ~





よく見ると イケスなども ほとんどかたずけてある

朝夕 出入りしていた船も 今は見られず

ちょと さびしい

お疲れ様でした と いいたい





近所の人は ゆっくり眠れるだろうか

かえって ねむれないかも

このあと 何か出来る予定があるのか

いろいろ話は聞くが ほんとのところは分からない





一抹の寂しさを感じながら

港の風景も変わっていくのだろう


 今日が 落成式

さっき チロリン村さんのブログ知った

(#^.^#)



新しい漁協の様子は 

⇒『新市場、初せり』






  

Posted by ふるさと at 17:30Comments(0)街づくり

2015年04月08日

OK!に成りました


熊本県・天草市・牛深で毎月、朝市を開催しています

しばふ広場朝市

毎月第二日曜日










白熱灯の資源回収を始めます

白熱灯(電球)はこれまでは『燃やせないゴミ』でしたが

平成27年4月からは『資源物』として回収できるようになりました23




上の写真の様に

白熱灯(電球)とは 電球型蛍光灯も含みます




LED  kimochi17
 割れた電球は


燃やせないゴミ』になります




リサイクルでの回収容器は

蛍光管と同じ容器です

よろしくお願いします


以上、牛深町船津区リサイクル担当者より
(天草市はどこでも同じだと思いますけど)


追 記

また

紙類は

④雑誌 ⑤厚紙 ⑥その他


ひとまとめにして出せる

ようになりました


詳しくは『平成27年度 家庭ごみ・資源物出し方カレンダー』に積載

重ねて よろしくお願いします

(●^o^●)

  

Posted by ふるさと at 13:51Comments(4)街づくり

2015年04月01日

新品が大量入荷♬


自主防災




新品のヘルメットが 大量入荷

(●^o^●)

自主防災員様の ヘルメット

今までは 消防団の古くなった品を頂き間に合わせていたが

今回は初めて 天草市からの専用品が

 



他にも 懐中電灯など 数点が入荷

現在 牛深町船津区の 自主防災員 12名

当初 5名だったが これで大分戦力になりそうな




ヘルメットも日々 進化してますね

以前消防団にいた頃 台風での巡回時

看板が落ちてきて頭に当たった事があるが

全然平気だった

それ以来 台風時など必ずヘルメットを着用するようにしている

一家に一個 ヘルメットを

(@_@;)





区長さんにお願いして

ボランティア保険にも加入

これで 安心

災害が無いのが一番ですけど face05




自主防災など ボランティア活動を団体で活動している場合

年間一人当たり なん百円で 入れる保険があります

事故があってからは 間に合いませんので

ご検討ください

社会福祉協議会などに ご相談ください

  

Posted by ふるさと at 15:00Comments(2)街づくり

2015年03月18日

行ってらっしゃい


天草・牛深の電気屋さんのブログ





おはよう

行ってらっしゃい

知らんぷり





おはよう

いってらっしゃい

とまどう ような感じ





おはよう

行ってらっしゃい

行ってきま~す




だんだん 慣れてくると

戸惑いが ニコッと いう顔に

リサイクルのたびに

小学生や 中学生に 声をかける



リサイクル

大切な場所なんですよね

こんな場所で やってます

(*^_^*)

  

Posted by ふるさと at 13:00Comments(4)街づくり

2015年03月09日

決してオーバーでは無かった


あなたの街・わたしの故郷 マイタウンうしぶか





写真のクレーン 何をするのでしょうか

実は地元の 牛深町船津区の集会所前の広場に

砂利を運ぶため 頼んであります


最初 人力で上げようと思っていたが クレーン料金が思ったほど高くはなく

正解でした

(*^_^*)

けっしてオーバーでは無かった





砂利は車で5台分 予定よりオーバー

もし人力で と 思ったらゾー とした




クレーンで積み上げるといっても 写真の様な量です

何十回 繰り返したことでしょう





上で 作業する人も 回を重ねるたびに

だんだんと 作業が困難に

(-_-;)




クレーンの運転も 場所は狭く しかも

電線や桜の木を 上手くかわしながらの操作

運転する人はベテラン 誘導する人とはマイクを使いながらの操作です

全くの おまかせ状態



この日は 総勢16名

特に消防団の若い人たちの活躍に感謝です





最後の クレーンを見上げる 皆さん

作業を始めてからは 約2時間30分で終了


お疲れ様でした



約1名 カメラばっかり撮っていて 仕事してない人が

(@_@;)


でも 大事な仕事なんです

^_^;

  

Posted by ふるさと at 11:15Comments(2)街づくり

2015年01月29日

朝も早から


朝 景




午前6時

まだ真っ暗だ

朝早く起きて 運動でも

では無く





毎月 第2 第4水曜日

リサイクルごみの日


おはようございます


訪れた人全員に声をかける

近所の人の様子が元気なのかすぐ分かる

ゴミを持ってこないと 心配に 特に高齢者は

(ー_ー)!!





たまに 難しい問題が

これ ペットボトルですか

10センチぐらいの 小さなペットボトルなのか

ラベルを見ると解るのだが

ラベルを剥いで綺麗に

プラスチックの方に入れてください

(*^_^*)


答えは ペットボトルでした

(@_@;)


一番困るのが 100円ライター

そのままでは 引き受けられない

電気ドリルを持って 穴をあける

親切な リサイクル担当者なのです

(@_@;)

  

Posted by ふるさと at 18:52Comments(2)街づくり

2014年12月22日

雨も降るし寒かったので


防火訓練





12月 何だかんだと忙しいですね

先週の土曜日 近くの介護施設

小規模多機能ホーム 泉寿苑 (牛深町船津区)で

火災訓練があり 地区の自主防災員として参加





実際に この施設に入所されている高齢者の方が

参加されます

しかしこの日は天気が悪く 雨が





予定では100メートルほど先の 公園へ避難するはずだったが

入所されている 高齢者の方が 風邪でも引いたら大へん





急遽 苑の直ぐ前の広場までん変更して

訓練を終えた




しかし 実際に障害を持たれたこうれいしゃの方を 

避難させるのは 大ごとだ

この日は 職員4名 と 自主防災員8名で 避難にあたったが

交通整理にも人数をさき 実際の火事では心配だが

こういった訓練を通して 対応できるのでは
 





消防署からも来ていただき いろいろ指摘を受けた

プロの見る目は やはり厳しい

特に連絡系統の不備を指摘されていた

次回の課題だ

(ー_ー)!!


忙しい中 自主防災員さんは ご苦労様でした

(*^_^*)

  

Posted by ふるさと at 16:59Comments(2)街づくり

2014年11月27日

ずいぶん様子が


リサイクル




久しぶりに リサイクルごみの担当になった

いきなりのピンチヒッター なので

何が何やら

(⌒_⌒;
 

前にも経験があるので と言っても牛深市時代の事





最近は 生活金物類 と言うのがある

 とか やかん もオッケーなんですね


しかし 良く視ていないと後が大変です

特に間違いが多いのが プラスチック、ビニール類

人が混んでいるときは 

後から見るとリサイクルではなく ただのゴミ

(。・´д`・。)



 



紙類も難しい

段ボール 厚紙 の判定が微妙な場合も

まあ 徐々に 慣れるしかない





時間は 7~8時のはずだが

実際は 6時ぐらいからに

真っ暗なので 車を横着けしてやっています

┐(^-^;)┌・・?



眠い

(o^□^o)

  

Posted by ふるさと at 12:47Comments(2)街づくり