2013年10月31日
マラソン大会へ
ゼッケン 9
いろいろ 迷ったが 12月1日 の海中公園マラソン大会 エントリーします
あかね市を マラソンで 応援!!
5K 60歳以上(ゼッケン9番台) 料金 3500円
鯛のお土産 あかね市500円券 昼食券 が付きます
いつもは 弁当なのに 昼食券て 何だろう
いまだ 体重減少せず 練習も歩きとジョグの繰り返しのみ
ぶっつけ本番になるが 何とかなるかな
肥満でもいい お腹が出ていても良い とにかく出場しよう
┐(^-^;)┌・・?
男性 10:45 女性 10:50 スタート
何処で 女性に抜かれるか 抜かれると慌てるんですよね
一緒のスタートにして欲しい(笑)
後浜地区から 写真
の坂を 上ります
その後は急降下
此処をクリアすると なんとか・・・
歩いてでも帰ろう
o(〃^▽^〃)o♪
あかね市を マラソンで 応援!!
5K 60歳以上(ゼッケン9番台) 料金 3500円
鯛のお土産 あかね市500円券 昼食券 が付きます
いつもは 弁当なのに 昼食券て 何だろう
いまだ 体重減少せず 練習も歩きとジョグの繰り返しのみ
ぶっつけ本番になるが 何とかなるかな
肥満でもいい お腹が出ていても良い とにかく出場しよう
┐(^-^;)┌・・?
男性 10:45 女性 10:50 スタート
何処で 女性に抜かれるか 抜かれると慌てるんですよね
一緒のスタートにして欲しい(笑)
後浜地区から 写真

その後は急降下

此処をクリアすると なんとか・・・
歩いてでも帰ろう
o(〃^▽^〃)o♪
下り坂 ゆっくり走らないと 足に来ます
2013年10月31日
私が作りました
私が作りました なんか胸張って言ってますが
牛深では男の料理教室というのがあり
それに参加してきました 参加者 10名でした なかなか参加者が増えないらしいです
食改グループの協力で社協主催です
この料理教室の特徴は 減塩とか野菜主体の料理が特徴みたいな気がします
調味料の使い方など 非常に役に立ちます
それと レシピには 白菜50グラム 醤油小さじ2分の一 とか書いてあり
全部 計量を正確にやらないと 怒られます
o(〃^▽^〃)o♪
健康のための料理だから これ大事なんですよね
今回2回目ですが 慣れてきました
今回の 献立は
ほうれんそうとエビの炒め物 春雨のサラダ 白菜の味噌入り牛乳スープ
レシピはこんな感じ (笑)
私は 炒め物を担当 フライパンは扱いなれています
エビが ごろごろ ゴージャス でしょう
一人前につぎ分けるとこんな感じ
見た目 寂しい感じですが これで充分
どっかの おじさん なぜか 真面目な顔です
レシピとにらめっこなので メガネ かけっぱなし
この エプロン 付けるのに苦労します
2013年10月30日
1564
カクリツ
1・5・6・4
宝くじ興味が無い人にはごめんなさい
上の数字 ナンバーズ4 で一番出ている ストレート数字 です
今まで 5回 出ています
ちなみに 上の数字の組み合わせで ボックスは 13回 出現 しています
ナンバーズ4 の場合 4ケタだから 当たる確率は 1万分の1の確率
昨日の回数が 3749回 だから 当たる確率 3749分の5
すごい カクリツ ですね
計算してみました
ストレートの平均当選金額 98万円×5回=490万円
ボックスの平均当選金額 7万円×13回=91万円
毎回 買ったとして 200円×3749回=74万9800円
セットで買ったとして 当選金額が 半分の290万5000円
差引 約290万-75万≒215万円
215万円 も お得です
さあ 皆で 1564 を買おう
o(〃^▽^〃)o♪
でも このブログを視てる人が いっぱい買ったら当選金額が激減します
1564 を 買うのは 止めよう
┐(^-^;)┌さぁ・・?
宝くじ興味が無い人にはごめんなさい
上の数字 ナンバーズ4 で一番出ている ストレート数字 です
今まで 5回 出ています
ちなみに 上の数字の組み合わせで ボックスは 13回 出現 しています
ナンバーズ4 の場合 4ケタだから 当たる確率は 1万分の1の確率
昨日の回数が 3749回 だから 当たる確率 3749分の5
すごい カクリツ ですね
計算してみました
ストレートの平均当選金額 98万円×5回=490万円
ボックスの平均当選金額 7万円×13回=91万円
毎回 買ったとして 200円×3749回=74万9800円
セットで買ったとして 当選金額が 半分の290万5000円
差引 約290万-75万≒215万円
215万円 も お得です
さあ 皆で 1564 を買おう
o(〃^▽^〃)o♪
でも このブログを視てる人が いっぱい買ったら当選金額が激減します
1564 を 買うのは 止めよう
┐(^-^;)┌さぁ・・?
2013年10月29日
14年の月日が
ハイヤ大橋
ハイヤ大橋の横側についている 風よけ(プレート)
何故か 1枚だけ 汚れているのにキズク
他のプレートは 綺麗です
これって サビ もうそろそろ長くなるのかな
まだ ハイヤ大橋 の塗装工事 見たこと無い
この橋 塗るの 大変でしょうね
┐(^-^;)┌・・?
ハイヤ大橋は 関西空港を手掛けた イタリアの建築家
レンゾ・ピアノ氏の設計
完成は 平成9年8月 長さ 883m 幅 16m
あらためて スゴイ!!
見に行こうかな(笑)
なにげなく 通っているけどもう14年経ってるんですね
14年前って 何歳だっけ
o(〃^▽^〃)o♪
2013年10月28日
ラーメンファン
景 品
小包が届く 見ると卸屋さんから 何だろう
開けてみる
人気のお店の ラーメンセット
麺 好きの私には嬉しい
くまもと・北海道・喜多方・秋田
今は良いですね 居ながらにして全国各地のものが口にできる
しかも 今回は ただ
さあ ご馳走に なろう
でも これ 何で 家にきたのだろう
ただより怖い物は無い
┐(^-^;)┌・・?
開けてみる
人気のお店の ラーメンセット
麺 好きの私には嬉しい
くまもと・北海道・喜多方・秋田
今は良いですね 居ながらにして全国各地のものが口にできる
しかも 今回は ただ
さあ ご馳走に なろう
でも これ 何で 家にきたのだろう
ただより怖い物は無い
┐(^-^;)┌・・?
2013年10月28日
延々と 続
モアイの像
今まできずかなかったんですが、いつの間にか写真の様なものが・・・
これを見た瞬間 イースター島にある モアイ像が
目に浮かんだ 勝手に o(〃^▽^〃)o♪
延々と続く モアイ像の群れ
此処まで引いて やっと全体が収まる
今度は 近づいてみた
結構 大きさが有る
このまま ここにおいて 彫刻したら 充分 観光名物になるのでは(笑)
自由に お絵かきしてください
も
いいかも!!
斜めから
続きを読む
2013年10月27日
危険┐(^-^;)┌・・?
頭が うすく
最近 きずいた事が・・
頭髪の薄い部分が 3か所も見つかった
┐(^-^;)┌・・?
歳だから しょうがない?
抵抗してみるか(笑)
基本だけは守ろう
髪を洗った後 早めに乾かし トニックをつける
髪が濡れたままだと 細菌が付きやすいらしいですね
いい 養毛剤 あったら誰かアップを
(^o^)/
頭髪の薄い部分が 3か所も見つかった
┐(^-^;)┌・・?
歳だから しょうがない?
抵抗してみるか(笑)
基本だけは守ろう
髪を洗った後 早めに乾かし トニックをつける
髪が濡れたままだと 細菌が付きやすいらしいですね
いい 養毛剤 あったら誰かアップを
(^o^)/
2013年10月27日
イベント好き
海つくりフェスタ
海つくりフェスタ 雰囲気だけでもと思い 行ってみた
イベント会場に近い駐車場は やはり 満車
満車の旗を持った 係員が 全ての車を止めていた
会場から遠い駐車場は まだ空きがあった
みなさん イベントが好きなんですね
(●⌒∇⌒●)
こちらは、バス専用駐車場?
一番遠い所にありました
会場の中に入るのは大変なので
対岸から 撮ってみた
ちょうど 門口公将の歌謡ショー
なんか 煙っぽい
割と近くで 魚を焼いていた
荷揚げ場の天井で 煙が逃げ切れない
o(〃^▽^〃)o♪
荷揚げ場の天井で 煙が逃げ切れない
o(〃^▽^〃)o♪
2013年10月27日
行こうかな牛深
行こうかな 牛深へ
今日の 牛深 雲一つない いい天気
陽ざしの当たるとこ いると 温かいくらい
猫ちゃんも 気持ちよさそうに ひなたぼっこ
熊本丸にでも 乗りに行こうかな
あっ くまモンも来るんだ~
2013年10月26日
真っ暗な中に
まだやっていた
最近 さぼりぎみの運動
ここ4日程 休んでいたので 今日は思い足を・・・
いつもの マイ運動場で 歩き&ジョグ
マイ運動場から 真っ暗な中に すごい灯りが 見える
運動を終わり 行ってみた
まだ動いている人影が 何人も確認できた
明日の 海つくりフェスタ の準備だ
ご苦労さまです
(^o^)/
しかし 漁協の照明は 初めて視たが 昼間の様に明るい
ビックリ