2019年06月09日

今から2千万? 麻生さんの話だけど 


あなたの街・わたしの故郷 天草・牛深

電器屋さんのブログ マイタウンうしぶか







2000万円
 




麻生さん の 話なんですが


老後資金 を 2000万円 造れと言う事なの?

あと 幾ら 貯めたらいいのか

計算するまでもない

ほぼ 2000万円 足りない

(*_*;



ところで 老後とは 何歳からなんでしょうね

仕事をやめてからが 老後?

だったら 死ぬまで 働こう かな

老後がいつまでも来ないように

(*^。^*)


こないだ 養老保険の申し込みが キャンセルされた

ガンの検査を3年以内に 受けたことありますか?

正直に 〇 を つけた



次に つみたてNISA を 申し込んだ

これで 私も 投資家 だ

2000万円 どころか 億単位 を 狙おう

"(-""-)" 


 



⇒老後資金を確実に増やす10の方法








  

Posted by ふるさと at 00:02Comments(2)ヒラノデンキ

2019年05月31日

アワアワ そろそろ良いかも


あなたの街・わたしの故郷 天草・牛深






そろそろ アワアワ の 季節ですね

アワアワとは エアコンクリーニング の ことです
勝手に決めちゃって (*_*;


暑くなる前 の 今が チャンス かも

フィン(熱交換器)
 に 洗浄剤 を かけるだけでも 全然違います

洗浄剤 は 価格が高くても ある程度 良い品 を 使用しましょう

また

充分な すすぎ が 必要です
水で洗浄剤を流す
 




洗浄剤を使用する時 一番 注意 することは

電気部品
 に 洗浄剤をかけない事

タオル
などを 使って 電気部品へ 洗浄剤がかからないようにしましょう

また

電源プラグ
は必ず コンセントから 抜きましょう

故障
の原因につながります

それと

基本は フィルター の 清掃 です

夏場になって毎日使用す場合 週に1度ぐらいは 必要です
 




  

Posted by ふるさと at 01:24Comments(0)ヒラノデンキ

2019年03月05日

牛深再発見の旅の終わりが見えてきた


あなたの街・わたしの故郷 天草・牛深






牛深再発見の旅 も いよいよ 終盤

やっと 終りが見えてきた

現在、仕事をしている地区の数は 約360軒

名簿をもとに ほとんどの家を 訪問し 防災行政無線を取り付ける

最初の内は 押し売りと間違えられ 拒否されることもあった

(*^。^*)

突然 知らない人が 訪問してくるのだから 無理もないが






牛深の場合は 古い受信機を外し 新しい受信機と交換

しかし 

これで 終わりではない

それぞれに 写真が必要で 合計5枚の 写真を撮る

(*_*;

最後に 試験放送を受信するのだが 10分に1度しか 受信できないため 時間がかかる

しかも 試験放送を きれいに受診できても

時々 時報が鳴らない 等の 連絡が入る

電波の弱い地区 家の構造など の 原因で 二度 三度 廻る地域もある

幾多の 困難を乗り越え やっと 終りが近ずいてきた




帰り道 きれいな夕日が 見えた

疲れた体を 夕日が 癒してくれているみたいだ

かってに そう 想う

(●^o^●) 

  

Posted by ふるさと at 00:01Comments(2)ヒラノデンキ

2019年02月18日

牛深再発見の旅の途中烏帽子抗






あなたの街・わたしの故郷 天草・牛深

電器屋さんのブログ マイタウンうしぶか







烏帽子抗跡
 って 知ってますか

砂月海水浴場から 米淵という部落を を 通り

しばらく 走ると 上のような 景色が見えます

東シナ海をバックに 海の中に 炭鉱の跡が見え

天草市指定文化財となっています





夕日の名所でもあります

こういう風に ブログに あげてますが

実は ふるさとさん ここへ来たのは 初めてです

((+_+))


天草市防災行政無線の取付で 初めてこの地へ やってきました

牛深再発見の旅 に なってます






明治30年に作られた この炭鉱跡は

100年以上 経っているのに 

まだ 健在ですね


この炭田は 無煙炭で 揮発性がたかく カロリーもあったので

おもに 軍艦の燃料として 使われたそうです





上の写真は 牛深でも一番南に位置する 小森地区

14~15世帯の小さな部落


天草市防災行政無線器 も 電波が悪い地区は アンテナの設置もあって 

たいへ~ん 苦労してます


あせっても しょうがないが あせる

"(-""-)"







途中で も 見つけた


まだまだ 牛深再発見の 旅は 続きそうだ



  

Posted by ふるさと at 23:37Comments(4)ヒラノデンキ

2019年01月30日

何時の間にか


あなたの街・わたしの故郷 天草・牛深







現在 天草市全体で 災害行政無線機の設置が 行われているが

牛深(旧牛深市)の場合 以前付けられていた 古い無線機も持ち帰る

この古い無線機が ボヤボヤしていると どんどんドンドン 貯まってゆく






ふるい無線機は ある場所に 溜めてあり

 リサイクルされることになるのだが

電池 コード 本体 などに分けて出さなければならない

その他にも 付随するゴミが・・・


ついつい 面倒で 貯まってしまう






整理整頓しとかないと 他の仕事にまで影響がでる

スッキリさせたいところだが

すぐにまた 増える


⇒ 整理整頓しよう (*_*;






  

Posted by ふるさと at 21:57Comments(2)ヒラノデンキ

2017年12月14日

昨シーズンの灯油は不良灯油?


あなたの街・わたしの故郷 天草・牛深

電気屋さんのブログ マイタウンうしぶか





写真の画像 石油ストーブの修理 です

症状=●着火はするが すぐに火が消える
●芯が下りない 耐震消火装置が作動しない


これは 不良灯油 が 原因です


芯の上部に タールが付着し カチカチ状態で 着火しにくい

また 芯が膨らんで 芯が下りない 等の症状になります



昨シーズンから ポリタンクで 持ち越した灯油は 

まず間違いなく 不良灯油と思って

出来るだけ シーズン中に 使い切ってください


 






どうしても 持ち越す場合は を確実に締め 暗所 で保管

又は 黒いビニール袋で すっぽり覆う(陽を遮るため)


ポリタンクの色も 白より 青などの色の濃ゆいのが良い







最近は ストーブの芯も高くなり 大体 2000円 前後しますね

芯交換するのが ベストなんですけど


今回は ラジオペンチでカチカチになっている タールを つぶし

空焚き を 数回繰り返して 部品交換無しで 修理完了



シーズンが終わり 石油ストーブをしまう時は 空焚きをして

シーズン初め
 には 灯油を入れて 20分間 経ってから着火しましょう
(早めに着火すると芯がダメになります)


また ファンヒーターも 不良灯油を使用すると 気化器が 損傷したりするので ご注意を



不良灯油を処分する場合は 灯油を買ったお店に頼みましょう



不良灯油⇒詳しくは

  

Posted by ふるさと at 22:10Comments(0)ヒラノデンキ

2017年12月13日

やはりセカセカとなるのだ


あなたの街・わたしの故郷 天草・牛深

電気屋さんのブログ マイタウンうしぶか








『アンテナ が つこけといとさな』 

と 電話が



アンテナを止めてある パイプ自体が 錆びて折れている状態

アンテナやブースターのデザインから おそらく30年ぐらい前のアンテナ設備だろう

この日は 風もあり 小雨も降っている しかも夕方


ぶら下がっている アンテナが 放送局の方を向いているため

テレビの映像は きれいだ



『すみません 明日 来ます』 








『うんにゃ ゆっくりでよかで』

『もうすぐ正月だけん 電話したとさな』


こういうのが結構 多い

( ・´ー・`)

どうも 夏場の終わりごろから こういう状態だったらしい



年が押しつまったら また 増えるのだろうか?


『正月だから』





師走気分は 味わえるが


せめて 問屋が 正月休みになる前に 言って貰えると助かるのだが


(●^o^●)









  

Posted by ふるさと at 22:20Comments(2)ヒラノデンキ

2017年05月08日

3日間おにぎりを食らう


あなたの街・わたしの故郷 天草・牛深

電気屋さんのブログ マイタウンうしぶか






お客さんから『炊飯器がおかしい』 と☎が入る


持ち帰り 試験してみることに





お客さんの話では『炊いたご飯がジュクジュク状態』

ご飯が無駄になるだろうと思い まず 1合を炊いてみる


難なく綺麗に炊けている 美味しそうなご飯だ


さあ どうしようか?


どこか悪いけど たまたま いい状態だったのかもしれない

もう一度炊いてみた 次は2合

またもや 正常な炊飯状態だ


でも 多く炊いたら、違う症状が出るかも

次は 5合 炊飯してみた

変わらづ ふっくらと 美味しそうなご飯



カマは正常な状態と判断

『異常なし』で お客さんのもとへ配達








しかし 何故 上手く炊飯できなかったのか?


持ち帰る時点で釜の外側と炊飯器の内側を綺麗にしてあったので、それで治っていたのでは

内カマの外側や本体の内側に、米粒とか汚れがあった場合、上手く炊飯できないことがある


でも 困るのは その後だ

我が家は 2人家族

試験で炊いた ご飯の他にも 自分の家で炊いたご飯もある

どうしよう ?

俵型のおにぎりにして 全部 冷凍室へ


3日間 おにぎりを食べ続けた (●^o^●)

おにぎり おにぎり おにぎり










  

Posted by ふるさと at 15:30Comments(2)ヒラノデンキ

2017年04月25日

電子レンジでラーメンは造れるの?


あなたの街・わたしの故郷 天草・牛深

電気屋さんのブログ マイタウンうしぶか


最近のインスタントラーメンは お湯を注ぐだけですね

でも 乾麵の場合 そういうわけにはゆかない

鍋を使わないで レンジで 調理してみた




どんぶりに ポットからのお湯を注ぎ

乾麵の長さが長いので お湯の中で押しながら 麺を曲げる

最初から強引に曲げないで しばらく待つと上手くゆきます





何とか麺が すべてお湯の中へ

大事なことですから 確実にやりましょう

出汁と具を兼ねて 豚肉をいれます

レンジへ入れて チン

時間設定は 温めのボタンを そのまま
 




う~ん 麺が上手く 茹で上がっているか

箸で 2~3本を口の中へ入れてみる

ちゃんと 適度に茹で上がっている

なんせ 乾麵をレンジで 調理するのは 初めての事

スープを入れ 混ぜる





ゆで卵 と ねぎを入れ 完成

いただきま~す





認知症とまではいかなくても 最近物忘れが多く

ガスで調理していて 鍋を真っ黒にした とか 年配のお客さんからの声が

電子レンジを置く位置も ある程度の高さ(低さが必要)へ

また レンジを使うことで 時間短縮が出来るので 私も勉強しなくては

( ^)o(^ ).


  

Posted by ふるさと at 22:40Comments(2)ヒラノデンキ

2016年06月15日

夏に向かい


あなたの街わたしの故郷 天草牛深

電気屋さんのブログ マイタウンうしぶか






6月になると エアコンのクリーニング依頼が多くなる

夏に向かっての準備ですね

最低でも フィルターの掃除だけはやってください

長年経つと 性能差に違いが出てきます






説明書を見ると 掃除の仕方も書いてありますが

なかには タワシでゴシゴシやって

フィルターを買い替える場合も



ただ 高い処についてる場合もあるので 

むつかしい場合は電気屋さんへ相談しましょう




つい最近 熊本地震のニュースでは

仮設住宅の入居の様子もやってました

ちゃんと エアコンも付いているみたいです

無かったら タイヘンですが

(*_*;




ただ仮設住宅に入れるのは まだ一部の方のみ

避難所とか まだ車泊の方々もいらっしゃるようですが



それに加えて 聞きなれない 軒先避難 という言葉も



色んな事情で 避難所とか行けないケースもあるんですね






頑張ろう くまもと



軒先避難の現状 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160614/k10010556581000.html 



  

Posted by ふるさと at 13:00Comments(2)ヒラノデンキ