2012年10月10日
見守りネットワーク
熊本県 天草市 牛深 で毎月朝市を開催しています
毎月第3日曜日 (8月は第2日曜日) 時間 午前8~11時 場所 ハイヤ大橋芝生広場
出店者募集 牛深朝市会(0969)73-4801 お気軽にお問い合わ下さい
次回開催日 10月21日(日)です よろしくお願いします
=======================================
リンク先 まるごと朝市(facebook) 遠見山うしぶか公園
見守りネットワーク 
牛深町では、今 社会福祉
協議会、各区の区長さん、役員の方、民生委員さん等が
協力し見守りネットワークづくりを推進中です。主に高齢者の家庭を回り お元気です
かという いわば声掛け訪問ですね 船津地区でも21世帯を10人の協力者の方に
活動していただいてます 私も協力員として訪問してますが 毎日来てもらってもいい
よとか(これはチョト無理) 結構喜んでいただいてます
ネットワークづくりにより 早めにいろんなことが防止できたりします
関係者の皆さん ご苦労様です
毎月第3日曜日 (8月は第2日曜日) 時間 午前8~11時 場所 ハイヤ大橋芝生広場
出店者募集 牛深朝市会(0969)73-4801 お気軽にお問い合わ下さい
次回開催日 10月21日(日)です よろしくお願いします
=======================================
リンク先 まるごと朝市(facebook) 遠見山うしぶか公園


牛深町では、今 社会福祉

協力し見守りネットワークづくりを推進中です。主に高齢者の家庭を回り お元気です
かという いわば声掛け訪問ですね 船津地区でも21世帯を10人の協力者の方に
活動していただいてます 私も協力員として訪問してますが 毎日来てもらってもいい
よとか(これはチョト無理) 結構喜んでいただいてます
ネットワークづくりにより 早めにいろんなことが防止できたりします

2012年10月09日
ふるさと
熊本県 天草市 牛深で毎月朝市を開催しています 笑顔 真心 感謝 牛深まるごと朝市
次回開催日 10月21日(日) です よろしくお願いします
出店者募集 朝市会(0969)73-4801 お気軽にお問い合わせください
=====================================
リンク先 まるごと朝市(facebook) 遠見山うしぶか公園
ふ る さ と 

『ふるさとは遠くにありて、、、』
より 近くにありて が
ずっと いい!

山の中腹を走る農道
ここは 何処?

小さな漁港 何気ない風景
これがいい これが好き

青い空 豊かな緑
なんか 詩人 になった気分

近くには こんな景色がいいところも
久玉町 山の浦地区 (旧 牛深市)
次回開催日 10月21日(日) です よろしくお願いします
出店者募集 朝市会(0969)73-4801 お気軽にお問い合わせください
=====================================
リンク先 まるごと朝市(facebook) 遠見山うしぶか公園


『ふるさとは遠くにありて、、、』
より 近くにありて が
ずっと いい!
山の中腹を走る農道
ここは 何処?
小さな漁港 何気ない風景
これがいい これが好き
青い空 豊かな緑
なんか 詩人 になった気分
近くには こんな景色がいいところも
久玉町 山の浦地区 (旧 牛深市)
2012年10月06日
第53回 牛深まるごと朝市

熊本県 天草市 牛深 で毎月朝市を開催しています
第53回
朝 牛深まるごと 市
次回開催日 10月21日(日) です
よろしくお願いします
出店者募集 牛深朝市会(0969)73-4801
お気軽に お問い合わせください
==========================
時間 午前 8~11時
場所 ハイヤ大橋芝生広場
←天てんさん
の情報で知った(感謝)牛深ハイヤのnewキャラクター
ハイヤちゃん よろしく です

シンプルでかわいい いいね 押す


2012年10月04日
牛深の 湖 紹介
熊本県 天草市 牛深 で毎月朝市を開催しています 笑顔 真心 感謝 牛深まるごと朝市
毎月 第3日曜日 (8月は第2日曜) 時間 午前8~11時 場所 ハイヤ大橋芝生広場
出店者募集 牛深朝市会(0969)73-4801 (あなたも500円で店主になれる)
=============================================
リンク先 まるごと朝市(天草web) まるごと朝市(facebook) 遠見山うしぶか公園
ここは 何処? 

牛深にも 湖があったの~

まるで ネッシー とか イッシー とかが居そうな雰囲気が

こんな看板を発見 やっぱり 大蛇 が住んでる湖(池)??
ここは 何処?

この景色を見れば わかる人は 解かる
続きを読む
毎月 第3日曜日 (8月は第2日曜) 時間 午前8~11時 場所 ハイヤ大橋芝生広場
出店者募集 牛深朝市会(0969)73-4801 (あなたも500円で店主になれる)
=============================================
リンク先 まるごと朝市(天草web) まるごと朝市(facebook) 遠見山うしぶか公園


牛深にも 湖があったの~

まるで ネッシー とか イッシー とかが居そうな雰囲気が

こんな看板を発見 やっぱり 大蛇 が住んでる湖(池)??

ここは 何処?
この景色を見れば わかる人は 解かる

2012年10月03日
白いおみやげ
熊本県 天草市 牛深 で毎月朝市を開催しています 笑顔 真心 感謝 牛深まるごと朝市
出店者募集 お問い合わせはお気軽に 牛深朝市会 (0969)73-4801
===========================================
まるごと朝市(天草web) まるごと朝市(facebook)
白い おみやげ

仕事に行って おみやげ をもらって来ました
新米が あるけん持っていかんな ~~
は~い、有難うございます~ え~~

家に帰って 重さを量ったら な~んと3.8Kも
せっかくの新米 新しいうちに 食べよう
新鮮な食物は何でも おいしい ですよね!!
出店者募集 お問い合わせはお気軽に 牛深朝市会 (0969)73-4801
===========================================
まるごと朝市(天草web) まるごと朝市(facebook)
白い おみやげ

仕事に行って おみやげ をもらって来ました
新米が あるけん持っていかんな ~~
は~い、有難うございます~ え~~
家に帰って 重さを量ったら な~んと3.8Kも
せっかくの新米 新しいうちに 食べよう
新鮮な食物は何でも おいしい ですよね!!

2012年10月02日
回覧 津波避難訓練
熊本県 天草市 牛深 で毎月朝市を開催しています 笑顔 真心 感謝 牛深まるごと朝市
毎月第3日曜日(8月は第2日曜)時間午前8~11時 場所 ハイヤ大橋芝生広場
出店者募集 朝市会(0969)73-4801 (あなたも500円で店主になれる)
=========================================
まるごと朝市(天草web) まるごと朝市(facebook)
回覧 災害訓練について
想定 震度6強の大地震が発生し、牛深町内全域に津波警報が発令される
日時 平成24年11月4日(日) 午前10時~
船津地区では避難場所として下記の4か所を設定しました(避難入口 の 看板あり)
午前10時サイレンと防災無線で津波発令が有ったら参加者はすぐに避難道路入口に行き待機してください
避難道路入口には消防団員、自主防災員が待機しています。午前10時30分解除になったら解散してください

①船津集会所 登り口

②靜禅寺 入り口

③区長宅 入口
(丸山 記念石 登り口)

④中口仏具店工場 前
(船津消防団詰所よこ)
その後 ハイヤ大橋芝生広場にて(自主防災員、各団体代表の方)
消火訓練
炊き出し訓練
毎月第3日曜日(8月は第2日曜)時間午前8~11時 場所 ハイヤ大橋芝生広場
出店者募集 朝市会(0969)73-4801 (あなたも500円で店主になれる)
=========================================
まるごと朝市(天草web) まるごと朝市(facebook)
回覧 災害訓練について
想定 震度6強の大地震が発生し、牛深町内全域に津波警報が発令される
日時 平成24年11月4日(日) 午前10時~
船津地区では避難場所として下記の4か所を設定しました(避難入口 の 看板あり)
午前10時サイレンと防災無線で津波発令が有ったら参加者はすぐに避難道路入口に行き待機してください
避難道路入口には消防団員、自主防災員が待機しています。午前10時30分解除になったら解散してください
①船津集会所 登り口
②靜禅寺 入り口
③区長宅 入口
(丸山 記念石 登り口)
④中口仏具店工場 前
(船津消防団詰所よこ)
その後 ハイヤ大橋芝生広場にて(自主防災員、各団体代表の方)
消火訓練
炊き出し訓練