2013年03月31日
みな たべた
みな たべた
みな を みな たべた (^∇^)アハハハハ
みな 食べんとや
はい ごちそうになります
みな と言うのは方言ですかね
みな は ミナ貝 と思ってました
┐(^-^;)┌・・?
2013年03月31日
これも
毎月第三日曜日に 天草市牛深で 朝市を開催しています
さくら 散る
さくら 散る
家の庭の桜は まだまだ 楽しませてくれます
でも 所により こんな状態です

これも季節を感じさせてくれますね
ブログやり始めてから こういう感性が身についた様な(笑)
(^∇^)アハ
2013年03月31日
これ、チューリップ?
こんなのチュ―リップじゃない
母が楽しみにしていたチューリップが咲いたが、うかない顔
私「そんなのチューリップじゃ無いよ」
母「これ あんたが買ってきたのよ」
余計な一言を言ってしまった
他のも皆こんな花が咲くのかな
┐(^-^;)┌さぁ・・?
ごめんね チューリップさん でも希少価値が・・・
(●⌒∇⌒●)
2013年03月30日
同窓会
毎月第三日曜日に 天草市牛深で 朝市を開催しています
同窓会案内状
同窓会案内状
上の写真 2年前に撮った写真です 場所は牛深中学の近く

かって 牛深中学の横はすぐ海だったのが
今では埋め立てられて立派なハイウェイ(笑)が

┐(^-^;)┌・・?
同窓会の案内状に 懐かしい写真 新しい写真 を載せると喜ばれますよ
還暦迎えても同窓会になると中学生に戻ります
(●⌒∇⌒●)
2013年03月29日
須口漁港
毎月第三日曜日に 天草市牛深で 朝市を開催しています
裏 表


裏 上の写真は 牛深町須口港
写真の様な倉庫が延々と続きます
倉庫の向こうは海なのですが全然見えません
裏 表
裏 上の写真は 牛深町須口港

倉庫の向こうは海なのですが全然見えません

表 海側に廻ってみました 漁具置き場兼作業場になってるんですね

不漁の上 魚価も安く大変らしいです
もうすぐハイヤ祭りですが ここ須口の漁船団が
海上パレードを行い
祭りを盛り上げてくれます
(●⌒∇⌒●)

祭りを盛り上げてくれます

(●⌒∇⌒●)
2013年03月28日
2013年03月28日
互換 ┐(^-^;)┌?
毎月第三日曜日に 天草市牛深で 朝市を開催しています
純正 と 互換
純正 と 互換
1週間ほど前 次の日の朝一番で提出予定の見積書を作成中突然プリンターがストップ
仕事で使うことが多くインクの予備は常に補充状態のはずだがマゼンタだけが無い ・
時間は8時30分ホームセンターへ走ってみた あっ開いてる 良かった (●⌒∇⌒●) ・
え~と ICM50 無い ちゃんと揃えていてよ~(自分の事は棚に上げ(笑)) ・

あきらめが悪く もう一度探す ちょっと離れた場所に ICM50互換 えっ、何これ ・
純正より300円も安い使えるのかな~プリンターの型式確認 ICM50と同じだ半信半疑
で持ち帰った ┐(^-^;)┌・・? ・

ハメてみよう


でも見た感じが~ 蓋を閉めてみる
うん インク充填してるぞ 印刷してみた なんら問題はない

そのまま普通に使ってます もし不具合な点があったらブログアップします
(^o^)/
2013年03月27日
移動販売
毎月第三日曜日に 天草市牛深で 朝市を開催しています
移動販売
家の広い庭(笑)を散策中に なにやらざわめきが
う~ん木々が邪魔だ~
庭の外に出て見てみる
移動販売の車が来ているんだ 毎日のように見るような気がするが


この辺は牛深町でも割と中心部の方だが 近所に店が少なくなったせいか


移動販売も立派な福祉サービスでは と思ったりする

┐(^-^;)┌・・?
2013年03月26日
アイデア 実行力
大 型 店
この写真対岸の久玉町明石から撮った写真です
左にTAIYO 右にロッキー 今や大型店流行り
牛深の商店街にも相当な打撃が有るみたいです
中小商店の皆さん アイデア と 実行力 で乗り切って欲しいですね
大型店のみの地区は他の地区を見てのとおり
住みよい街には決してなりません
2013年03月25日
牛深町船津集会場
毎月第三日曜日に 天草市牛深で 朝市を開催しています
牛深町船津集会場
牛深町船津集会場
私たちがお世話になっている船津集会場
見た感じがお寺みたいでしょう 観音様がまつってあります
この前には小さな広場が有り 桜だらけです
写真 アップします
(^o^)/
お花見には最高の場所です ここに座ると桜だらけ (●⌒∇⌒●)