2012年09月30日
出場 全国朝市サミット
熊本県 天草市 牛深 で毎月 朝市を開催しています 笑顔 真心 感謝 牛深まるごと朝市
このたび 熊本グランメッセで開かれる全国朝市サミットに参加します
牛深まるごと朝市で予約してるスペースにまだ余裕があります 出店希望の方は朝市会までご連絡ください
牛深朝市会(0969)73-4801 牛深町237-1
日時 2012年10月27日(土)・28日(日)午前9:00~午後4:00
会場 グランメッセ熊本
=======================================

2012年09月29日
好きなのは? どっち
熊本県 天草市 牛深で毎月朝市を開催しています 笑顔 真心 感謝 牛深まるごと朝市
毎月第3日曜日(8月は第2日曜) 時間 午前8~11時 場所 ハイヤ大橋芝生広場
出店者募集 お気軽にお問合せ下さい 牛深朝市会(0969)73-4801 牛深町237-1
=====================================
リンク先 まるごと朝市(天草web) まるごと朝市(facebook)
牛深名産 こっぱ餅
ご存知のようにサツマイモが入ってますね
焼いて食べると香ばしい味が
こちらも こっぱ餅 朝飯抜きだったので
1個 食べたけど(ちゃんとお金を払って)
やわらかくて 美味しい
あなたは どっちが 好き ?
コッチガいいかも これは 餅じゃなく だんご だけど
商品詳細は こちら(宝餅本舗) へ
2012年09月28日
長蛇の列が。。。
熊本県 天草市 牛深で毎月朝市を開催しています 笑顔 真心 感謝 牛深まるごと朝市
毎月第3日曜日(8月は第2日曜日) 時間 午前8~11時 場所 ハイヤ大橋芝生広場
出店者募集 朝市会(0969)73-4801 (あなたも500円で店主になれる)
========================================

9月16日の朝市で ちゃんと宣伝しときました かたらんなポスター(のぼり)
なんと当日はこのポスターをバックに写真を撮る人で長蛇の列が。。。。。。
なーんて言ってみたい

朝市の商品の中にはこんなものも
たまには たべたい~

いま 巷で人気商品に!ワッゲンオッゲンうつぼ蒲焼
ご飯の上にウツボを置き同封の汁をかけお酒を
少し落としレンジでチンすると ふっくらーと
毎月第3日曜日(8月は第2日曜日) 時間 午前8~11時 場所 ハイヤ大橋芝生広場
出店者募集 朝市会(0969)73-4801 (あなたも500円で店主になれる)
========================================
9月16日の朝市で ちゃんと宣伝しときました かたらんなポスター(のぼり)
なんと当日はこのポスターをバックに写真を撮る人で長蛇の列が。。。。。。
なーんて言ってみたい

朝市の商品の中にはこんなものも
たまには たべたい~
いま 巷で人気商品に!ワッゲンオッゲンうつぼ蒲焼
ご飯の上にウツボを置き同封の汁をかけお酒を
少し落としレンジでチンすると ふっくらーと
2012年09月26日
遠見山うしぶか公園 B
山まるごと 一日遊べる 遠見山公園 ご案内 2
(この記事は前回の 遠見山公園 の続編です)
アスレチック広場 を降り 道路を上る
(駐車場は あちこちに)
天草が天領であった江戸時代の後期、遠見山には
頂上に遠見番所、中腹には中番所があり取次の役目を
していた。 とかいてありま~す
(寛永18年~明治初期)
すぐ隣には、休憩所があり牛深市街が眼下に
お弁当を開くのにもおすすめ
駐車スペースも2台分は可能
桜木展望所
そーはない三階建ての展望所
大パノラマをお楽しみください
1階からも眺望はききます
夏はこちらのほうが涼しい!
ベンチも新しくなってます
三階からの景色
先のほうに見える島は下須島
頂上下の駐車場から頂上を望む
この駐車場の横にも展望台があります
看板の右側 頂上へ(ちょっと急坂)
左側 すいせん公園を通り頂上へ(こちらは ゆるやか)
季節になるとここに50万株のスイセンが(熊本県内でも屈指)
2月に毎年スイセン祭りがあり~4月頃までは
あまーい香りが楽しめます
頂上です
各局のテレビ塔が並んでる
久玉湾 と 鹿児島県長島 が みえます
養殖用の筏がいっぱい
2012年09月24日
牛深遠見山公園
山まるごと 一日遊べる 遠見山公園の ご案内
牛深公園と書いたけど 遠見山公園 と 牛深公園
この看板が目印
牛深小学校 横より上る (牛深町鬼塚地区)
登り初めは ちょっと 急です
この標識の後 20メーター右側に 日本庭園用駐車場が
かなり大きめの 駐車場 です
先の方に行くと 須口 宮崎 方面の眺望も見れます
天気のいい日には 夕日 もいいかも
駐車場の下には 多目的グランド、テニスコート
横には ゲートボール場
駐車場内にあるトイレ
右側は身障者用トイレ
駐車場から見た 日本庭園 入り口
中には 茶屋なども
公園は 一周 歩いて回れます
桜の季節も おすすめ
噴水は お金 入れなくとも あがってます
駐車場内に 公園総合案内図 が有ります
次はどこへ行こうかな ?
シンボル広場
中には 平和記念塔 が
ここも 桜が いっぱい
シーズンにはアイスキャンディー屋さんが
アスレチック広場 下側 入り口
アスレチックは 入り口が 3か所
ながーい ローラーすべり台 のスタート地点
ほかにも いろんな 遊具がいっぱい
子供連れには最高
今回は、ここで終わります
次回へ続く 遠見山うしぶか公園 B
続きを読む
2012年09月23日
秋 なのかなあ~
熊本県 天草市 牛深 で毎月朝市を開催しています 笑顔 真心 感謝 の 牛深まるごと朝市です
毎月第3日曜日(8月は第二日曜) 時間 午前8時~11時 場所 ハイヤ大橋芝生広場
==================================
リンク先 天草now まるごと朝市(天草web) まるごと朝市(facebook)
お墓参 りに行ってきまし
た
景色が良かったので一枚パチリ
ブログ を作るようになり常に カメラ が近くに
風景も風も秋かな~
(写真は牛深町須口湾)

この写真は上の続きです
(市民病院と宮崎地区)

墓参り は母(84歳だけど元気)と二人で手分けして
いつも 5か所(親戚の分も) まわります
お線香を上げると おちつきますね!

下のほうには 何故か 車が ワンサカ
にぎやかな 声も

おりてみると
牛深小学校 の 運動会 でした
季節も 秋 なんですね
毎月第3日曜日(8月は第二日曜) 時間 午前8時~11時 場所 ハイヤ大橋芝生広場
==================================
リンク先 天草now まるごと朝市(天草web) まるごと朝市(facebook)
お墓参 りに行ってきまし
景色が良かったので一枚パチリ
ブログ を作るようになり常に カメラ が近くに
風景も風も秋かな~
(写真は牛深町須口湾)
この写真は上の続きです
(市民病院と宮崎地区)
墓参り は母(84歳だけど元気)と二人で手分けして
いつも 5か所(親戚の分も) まわります
お線香を上げると おちつきますね!
下のほうには 何故か 車が ワンサカ
にぎやかな 声も
おりてみると
牛深小学校 の 運動会 でした
季節も 秋 なんですね
2012年09月20日
気持ちいい事 ?
熊本県 天草市 牛深で 毎月 朝市 を開催しています 笑顔 真心 感謝 牛深まるごと朝市
毎月 第3日曜日(8月は第2日曜) 時間 午前 8~11時 場所 ハイヤ大橋芝生広場
出店者募集 お気軽にお問合せ下さい 朝市会(0909)73-4801
======================================================
朝市お知らせ 天草-NOW

たまに 日曜の ヒマなときに 牛深の観光名所?などを
掃除してます 今回は遠見山展望所
クリーン大作戦の看板 立てて やってます

ここは鳥の糞との戦い
今回 カテゴリーは 街づくりですが
掃除も りっぱな 街づくり とおもいませんか
思っているのは 私だけ

はわき出した後に 水で流すのが一番
慣れてくると三階建ての展望台を一人で一時間あればok!

ほうき たかぼうき ちりとり 水タンク バケツ たわし ヘラ
の七つ道具
この展望所は訪れる人も多く あちらに見えるは 『鹿児島
の甑島』ですとかガイドも


終わったら いい景色見ながら 弁当 食べたりしています
毎月 第3日曜日(8月は第2日曜) 時間 午前 8~11時 場所 ハイヤ大橋芝生広場
出店者募集 お気軽にお問合せ下さい 朝市会(0909)73-4801
======================================================
朝市お知らせ 天草-NOW
たまに 日曜の ヒマなときに 牛深の観光名所?などを
掃除してます 今回は遠見山展望所
クリーン大作戦の看板 立てて やってます
ここは鳥の糞との戦い

今回 カテゴリーは 街づくりですが
掃除も りっぱな 街づくり とおもいませんか
思っているのは 私だけ

はわき出した後に 水で流すのが一番
慣れてくると三階建ての展望台を一人で一時間あればok!
ほうき たかぼうき ちりとり 水タンク バケツ たわし ヘラ
の七つ道具

この展望所は訪れる人も多く あちらに見えるは 『鹿児島
の甑島』ですとかガイドも


終わったら いい景色見ながら 弁当 食べたりしています
2012年09月17日
牛深まるごと朝市1209b
熊本県 天草市 牛深で 毎月 朝市を開催しています 毎月第3日曜(8月は第2日曜) 午前8~11時 ハイヤ大橋芝生広場
台風直言の朝市

第52回 朝市(9/16)
台風直前 天気が心配でしたが 雨も降らず
多くのお客さんがと思いきや その後 ず~と雨
仕方ないか 台風には勝てません

急遽 試食用のコンロもテントの中へ

雨でじゅうぶんな おもてなしも出来ませんでしたが
お世話になりました



台風直言の朝市
第52回 朝市(9/16)
台風直前 天気が心配でしたが 雨も降らず
多くのお客さんがと思いきや その後 ず~と雨
仕方ないか 台風には勝てません
急遽 試食用のコンロもテントの中へ
雨でじゅうぶんな おもてなしも出来ませんでしたが
お世話になりました
2012年09月15日
約束?特大ポスター
牛深まるごと朝市(第52回) 9月16日(日) よろしくお願いします 時間 午前 8 時 ~ 11 時 場所 ハイヤ大橋芝生広場
===================================================================
約束? の 特大ポスター 造りました
A4サイズ × 5マイ
朝市会場で 使わせて頂きます
どうやって 貼るか? どこに 貼るか?
いっそのこと ノボリ にしようかな
ブログで こんなこと して好いのかな
でも良いこと してるつもり!
2012年09月14日
広告 かたらんな



朝 牛深まるごと 市 場所 ハイヤ大橋芝生広場 活魚(船上販売) まんびき天日干し
=====================================================
次回開催 9月16日 台風が心配!
ポスター かたらんな 作成
ついでに マイタウン牛深 も作成
海コン のポスターと 店頭に表示!
インターネットしてる人に かたらんな 知ってるか聞いてみましたが、まだまだ認知度が低いみたいですね
みんなで 広げよう かたらんな