2014年06月30日

今日かな

天草市、牛深の電気屋さんのブログ



収穫しよう







雨が降ってきそうです

トマトが色ずいているけど 今日が収穫時 ?

今年は 初収穫になるけど

ぼやぼや してると 雨でやられてしまいそうな

┐(^-^;)┌・・?




こちらは 2日前の写真

ずいぶんと 違うんですね~





こちらは 雨でやられた トマトちゃん

やっぱり 今日が 収穫時 ?

(●^o^●)

  
タグ :天草牛深

Posted by ふるさと at 15:08Comments(2)食べ物

2014年06月29日

今回のチョイス

熊本県、天草市、牛深で朝市を開催しています

しばふ広場朝市

毎月第2日曜日


お楽しみ袋




前回の朝市で お楽しみ袋を

ちょっと 開封してみた

たまねぎ ウツボの湯引き

貝 揚げかまぼこ ばんかん







もう一つ 開けてみた

こちらは 

きゅうり かまぼこ 貝

干物 ウツボの湯引き


人それぞれの 好み 色々です 


(^_-)-☆





しばふ広場朝市
時間 朝8~11時








  続きを読む

Posted by ふるさと at 13:57Comments(2)朝市

2014年06月28日

遊歩道に

天草市、牛深のでんき屋さんのブログ


ハイヤ大橋 遊歩道






ハイヤ大橋付近の 遊歩道を歩いていると

上のの写真のような パネルが展示して有ります



 



ハイヤ大橋の構造図が 書いてあります

写真の方は 私が撮った写真を適当に






ハイヤ大橋は 他所で作って

クレーンで吊りあげ載せてあるんですよね

簡単な説明で 

m( ̄ー ̄)m






遊歩道を通ることが有ったら

視てみて下さい









ハイヤ大橋

色んな顔を持ってますね

♪(o ̄∇ ̄)/

  

Posted by ふるさと at 11:00Comments(0)観光施設

2014年06月27日

かくれんぼ

天草市,牛深のでんき屋さんのブログ



今年初めての あさがお







夏の象徴 あさがお

今年 初めて お目にかかった

梅雨が明けたら さあ 夏だ

今年は 冷夏の予想だったはずなのに

いつの間にか 暑い夏になる予想とテレビで言っていたが

どうなんでしょう ?


しかし あさがおさんは かくれんぼ

していて 見つけるのに苦労した

(^∇^)アハ





  

Posted by ふるさと at 01:08Comments(4)季節

2014年06月26日

なんだろう

天草市、牛深の家電屋さんのブログ



大きなクレーン船が






牛深の後浜漁港を 通りかかると

漁協の 荷揚げ場で なにやら 工事中だ

大きなクレーン船も見える

カメラを持って近ずいてみた





こうやって見ると広いですね

写真は荷揚げ場の真ん中あたりで撮影しています

逆方向も撮れば良かった

┐(^-^;)┌・・?









大きな 鉄のパイプを 海の中に 打ち込んでました

漁協の入り口には 

耐震工事の施工中と 書いてあったみたいな

(^o^)/




最近 友人が脳梗塞にかかりました

前にも脳梗塞にかかっており その時は軽い症状でした

医者から 食生活と 痩せるように 言われてましたが

なかなか 生活習慣を変えるのは難しのでしょうね

今回は症状もちょっと 重いです

昨日 リハビリ専門の病院に変わりましたが

リハビリ次第では かなり戻ると お医者さんから言われています

本気で リハビリ 頑張って欲しいですね

  

Posted by ふるさと at 11:00Comments(2)施設

2014年06月25日

3㎝だけ

天草市、牛深の家電屋さんのブログ



上等すぎる (゚∇^)?






エアコン取り付けの場合 困るケースが

時代により サイズもまちまちだし

景観上 配管穴を 新たに開け直しできないなど

いろいろ 

┐(^-^;)┌・・?






エアコンの配管には 左側配管と右側配管が有り

左側配管の場合 エアコン本体の後ろ側で配管するため

下側を 手前に浮かせて工事します

天井との寸法がある程度必要です





しかし 今回取り付けたエアコンは 写真の様に

奥行があるエアコンです

本体の下側を持ち上げると 天井に当たってしまいます

しょうがなく 前より 3㎝だけ 下げました

このエアコン 中古なんですが 自動クリーニングがついているため

奥行が 普通のエアコンより 大きいんですよね

上等すぎる(笑)エアコンも こういうケースの場合

電気屋さん泣かせです

(ノд・。) グスン












                                                   

  続きを読む

Posted by ふるさと at 11:00Comments(0)ヒラノデンキ

2014年06月24日

簡単なんだけど(。・´д`・。)

熊本県、天草市、牛深で朝市を開催しています

しばふ広場朝市

毎月第2日曜日



折りたたみテント








最近のテントは 組み立てもカタズケも 簡単にできて楽チンです


しかし

この日はカタズケの段階で 上手くゆかない

(^∇^)アハ







誰かが ちょっと 上に動かしたら

ガシャーン

簡単に 折りたたみ出来ました








チャント 理解できてたら 楽チンなんですけど

次回は上手くゆくかどうか

┐(^-^;)┌・・?







          このテントでした    icon15









しばふ広場朝市 の 場所 icon15

  続きを読む

Posted by ふるさと at 12:33Comments(0)朝市

2014年06月23日

かわいそうな

天草市、牛深のデンキ屋さんのブログ

気がする





写真は遠見山公園の道路沿いの木の様子です

道路側に飛び出した枝木を 切り落とした後何でしょうか


なんか見た目が かわいそうな木(訂正⇒気)がします


o(〃^▽^〃)o♪



                        

道路沿いの木は 何十本と こんな状態

春になると 桜を鑑賞しながら散歩が出来ます




最近 歩くだけで ハアハア と息づかいが

┐(^-^;)┌・・?


歳なんでしょうか それとも 体重 ?

(;一_一)



  

Posted by ふるさと at 11:10Comments(2)風景

2014年06月22日

がまん ガマン

天草市、牛深のでんき屋さんのブログ



あ~お腹すくな~







本職以外の仕事で 資料提出が 迫っています

早くやればいいのに ついつい

┐(^-^;)┌・・?


徹夜すると 明日がきついので なんとか 3時ぐらいまで頑張って

キリのいいとこまでとは 思いつつ

先程から お腹が グーグー と

ついつい 何か口に入れたくなるのを ガマン ガマン


最近 やっとこさ 2キログラム 痩せたのに

( ̄ー ̄; ヒヤリ




上の写真の イオン水を がぶがぶ と飲んでいます






おまけに 写真のようなものまで

これ 月曜日まで

時間 いくらあっても足りな~い です


あっ このブログ制作時間 10分以上かかってる

さあ 終わろう


(T_T)



  

Posted by ふるさと at 02:29Comments(2)食べ物

2014年06月20日

お天気いかったですよ

天草市、牛深の電気屋さんのブログ



仕事のついでに









ブログ用の写真が あまり無いのを 思いだし

仕事場から近くの 海へ

牛深の場合 何処に居ても すぐ海です

(;一_一)





昨日は お天気良かったですね

今日も良いですけど

(^∇^)アハハ





いいタイミングで 両方から 船が来ました

今日のブログ 何を言いたかったのか


(o^□^o) 

  

Posted by ふるさと at 11:00Comments(4)風景