2015年02月28日
目標 と 義務
天草、牛深のデンキ屋さんのブログ
一日に一回は ブログをアップしよう
と いう
目標が
いつの間にか
一日に一回は ブログをアップしなければ
という
義務に
これは自分で作った ルール
何時でも破る事が出来るのだ
(@_@;)
アップしたら 次はアクセス数が 気になる
(*^_^*)
良いじゃないか 人が見ようが見まいが
^_^;
ブログをもっと自由に楽しもう
ねえ 皆さん
最近 ブログ疲れが (・_・;)
たまには ブログで ぼやこう
(●^o^●)
しばらく 確定申告に 集中するため お休みします
(-_-)zzz
2015年02月27日
初・さ・く・ら
天草、牛深のデンキ屋さんのブログ
えっ もう
今年視た 初めての
さ・く・ら
やはり
日本人
桜 は いい
(●^o^●)
深海支所の 近所です
2015年02月26日
思 案 中(ー_ー)!!
あなたの街・わたしの故郷 マイタウンうしぶか

フェイスブックの写真は過去のものでもオーケーです
20ぐらいの写真 探してます
(@_@;)
当時 デジカメは無かった
(+_+)

いいね! 500件
フェイスブックを作ったら こんな感じ
(●^o^●)

写真は 唯一 いいね がついたブログです
⇒かたらんなかたって語りませんか
ブログのアクセスを増やすには
検索にかかるように工夫するか
他から リンクしてもらうか
?
FACEBOOKをつくると
自分でリンクすることができるので これが一番(笑)
FACEBOOK 取り入れるべきか
(*^_^*)
フェイスブックを導入して効果があるのか
たとえば
牛深 フェイスブック
で検索を入れると
結構 皆さん やっている
中には いいね! 500件
というものも
食べ物の店などが人気みたいな
フェイスブックもブログと一緒で やはり更新しないとダメなんでしょうね
かたらんな でも フェイスブックやってる人多いみたいですが
効果 あるんでしょうか
歳の所為でしょうか フェイスブック いまいち感覚的に受け入れない感じが(笑)
うん どうしよう
(ー_ー)!!
2015年02月25日
海食祭のごちそう
あなたの街・わたしの故郷 マイタウンうしぶか
海食祭 時間が無かったので 一部ですが ご紹介を


エビフライ付 豪華ですね

アジの南蛮漬け
2015年02月24日
足を止めてみよう
あなたの街・わたしの故郷 マイタウンうしぶか
周りの風景を 載せときます
続きを読む
2015年02月23日
海 食 祭 2015
天草・牛深のデンキ屋さんのブログ
海食祭 2015
こちら 海岸べたは 快晴です
2015年02月22日
RKKの大田黒浩一さんとバッタリ
あなたの街・わたしの故郷 マイタウンうしぶか
しばふ広場に車を停め歩き出すと 朝市のメンバーが手招きし
片方の手で指さしている 見たら 大田黒さん と 山内さん が
快く 写真オーケーしてくださり 感謝
今日は 予定にはなかったけど
急に 海食祭の 取材にということらしい
海彩館についたら 水槽の場所で 取材中でした
テレビで 放送がそのうちあるかも
見てくださいね
海食祭の開催されている 海彩館の広場へと


ブログアップした後に 気づいたが
タイトルの太田黒孝一さんは
大田黒浩一さんです
書き直したが タイトルはそのまま
大田黒さん ごめんなさい !!
ほんとに ごめんなさい 早くアップしようと あせったかな

(@_@;)
2015年02月21日
駐車場ご案内
あなたの街、わたしの故郷 マイタウンうしぶか


2015年02月20日
牛深を丸ごと食べよう=海食祭
あなたの街・わたしの故郷 うしぶか
海食祭

かたらんなブロガーさんたちのブログ記事です
勝手に使用させていただきます 海食祭盛り上げのためよろしくです


すいせん祭り 同時開催

2015年02月19日
食べて踊って笑って

天草市:牛深の電気屋さんのブログ
日曜日は海食祭

