2015年05月29日

南天草 牛深 アーティスト村


あなたの街・わたしの故郷 天草・牛深






南天草 牛深 で 

何か おもしろい事を やってるみたいです

(^_-)-☆


5月31日(日)






出店も いろいろ あるみたいですよ

ブリドッグ まだ 食べたことない!!

(*^_^*)




場所は 海彩館 イベント広場 みたいです




島んもんマルシェさんへ

ポスター 写真等

すべて パクリました

お許しください


牛深 応援してくださり ありがとうございます

  

Posted by ふるさと at 17:14Comments(0)催事

2015年05月28日

とってもお得な話


あなたの街・私の故郷 天草・牛深






プレミアム商品券






かたらんな 

で 

プレミアム商品券

があまり話題に登らないので

念のため 投稿します



プレミアム商品券とは

天草市の消費喚起と経済の活性化を目的にプレミアム商品券を発行

1枚1、000円の商品券10枚(1万円分)を8千円で販売



登録の申請期間(商品券の取扱店)


5月15日~29日

その後も随時受付



条 件

天草市内に本社、支店、営業所がある法人または個人事業主




申請方法

印かん、預貯金通帳の写しを添えて、事業所が所在する商工会議所、商工会で申請



以上の事が 市政便り に書いてありました 

実際にプレミアム商品券が流通するのは 7~12月ですが

早めに 登録は済ませましょう




追 記 (予定)

商品券の購入上限は 1人 5冊まで

発行金額は9万冊 ( 9億円 )












  

Posted by ふるさと at 20:35Comments(2)街づくり

2015年05月28日

陽はまた昇る


あなたの街・わたしの故郷 天草・牛深





今日も陽は昇ります

いつもの様に




時間は 5:50

もう 十分明るい

今日も スタート だ




6:00前に リサイクルごみ を持ってきた人 数名

いつもながら この牛深時間 どうにかならないのか

(ー_ー)!!




今日 分かった事

シーチキンは アルミ缶

綺麗な 一升瓶が 置いてあった




2時間もいると わりと疲れる

(@_@;)



  

Posted by ふるさと at 14:34Comments(0)日常

2015年05月27日

助かっちゃう

あなたの街・わたしの故郷 天草・牛深




仕事で出向き 魚イランと屋( 意味不明 )

もらいます


仕事もし おかずも頂く

なんて 良いとこだろう 牛深は

(●^o^●)




さっそく 夕食に

食費が大分助かります




レパートリーも いろいろ変えながら





次の日も

(^_-)



次の日も 

(・_・;)

  

Posted by ふるさと at 11:00Comments(4)食べ物

2015年05月25日

ミスマッチ


あなたの街・わたしの故郷 天草・牛深




おかしい

明日 投稿予定のこのブログ用の写真

いつの間にか 投稿されている


そろそろ 脳の働きが

(・_・;)



写真も 日本蕎麦しか 無かったので 入れてみたが

味付けを迷いながら ソースは使えなかった

なんとなく 和風の味付けに

(@_@;)




ミスマッチ だらけ


意味不明の文章ですみません

書いてる私も意味不明




  

Posted by ふるさと at 23:23Comments(2)食べ物

2015年05月25日

只今、すいせん公園は工事中です


あなたの街・わたしの故郷 天草・牛深




牛深 遠見山の すいせん公園

工事中です

前に一部 がけ崩れがあり

今回は 全体的にやり直しの 工事みたいです





畑の土は 盛ってあります

工事が終わったら 元に戻すのでしょう

来年の すいせん祭りには 間に合うことでしょう




すいせん公園の 花畑の一番下も 

いつのまにか 道路になっちゃって

仕事の効率上 仕方なかったのでしょう 







頂上へは 別の道があり 難なくいけます

良い景色を ご覧ください

(●^o^●)


  

Posted by ふるさと at 14:10Comments(4)施設

2015年05月21日

上等の涼しさ(・_・;)


あなたの街・わたしの故郷 天草・牛深






夏も近づき 日差しの強い日には

が欲しくなります ね !

ビーチパラソル なんかも よく見ますが

上の写真の傘  で出来ています

涼しさ も ちょっと違うような 笑


上等の 涼しさ です







しばふ広場朝市
 に

ご用意いたしております

涼みに いらして下さい

(●^o^●)


  icon19

  

Posted by ふるさと at 13:30Comments(0)日常

2015年05月20日

私のが無い(^O^)


あなたの街・わたしの故郷 天草・牛深





山登り用に買ったこのストック

 かなり短めに 調整してあります



母が高齢だが まだ元気で 山の上の墓参り用に・・・

やっぱり杖代わりに あると便利みたいですので

片方の1本だけ 貸してあります




ある日 墓参りに行こうとしていた母が

『私のが無い』

(・_・;)


いつの間に 母のものになったのか あげた覚えはないのだが

(*^_^*)


せっかく買ったのに 失くされたら困る

(@_@;)









失くされないように 母専用の置き場所を 用意した

普通は2本同時に使う場合が多い


絶対 失くしてくれるな!!



ストックぐらい また買ってもいいんだけど

器の小さい わ た し

(^O^)


  
タグ :天草牛深

Posted by ふるさと at 15:00Comments(2)グッズ

2015年05月19日

は ず れ


あなたの街・わたしの故郷 天草・牛深




写真の タイ焼き

海で釣ってきました face08

牛深の海には 沢山泳いでいます kimochi17


お客さん宅で アンテナ工事が終わり

お茶に出たのが この 

タイ焼き君




おみやげに あと2個頂いてきました

ふるさとさん 黒 と 白 どっちが好き ?

が好きです
( 先程からの会話 アンコの話です )






家に帰って 開けてみた

なんと 白

袋には わざわざ あずき と書いてあるのに

(・_・;)



しばらく 宝くじ 買うの 控えようかな


(*^。^*)



  

Posted by ふるさと at 18:00Comments(4)食べ物

2015年05月18日

正しいご飯の食べ方


あなたの街・わたしの故郷 天草・牛深




『正しい ご飯の食べ方』

箸で食べる(そんな話ではない(+_+))

ダイエットの話です

夏に最適な 冷や飯

ご飯を減らすことなく

、御飯を冷やすだけでダイエット?

そんなうまい話は無い (+_+)

あるんです

(●^o^●)



炊いたご飯を冷やすことで、米粒の中にある

『レジスタントスターチ』

レジスタント=抵抗する  スターチ=でんぷん であり

栄養学的に言うと 消化されにくいデンプン』

つまり消化されにくく、カロリーになりにくい ということ

食物繊維のような性質をもち 

小腸で消化吸収されずに大腸にたっし

大腸をきれいに掃除してくれます


また、ゆっくり消化されることから 血糖値の上昇を防ぐ

冷や飯こそ

夏の暑い時期に食べやすくて、太りにくい御飯メニュー

なのでは









レジスタントスターチが出現する温度は 

4~5°

早い話が 冷蔵室に入れとけばオーケーです

一度冷やせば 後は出しておいても 良いそうです


ただ レンジなどでの再加熱は NG


さあ 夏の間に痩せましょう

(@_@;)




追 記

冷たい御飯が いやな方へ

お か ゆ

でも 同じ効果があるそうです

  

Posted by ふるさと at 21:30Comments(0)健康・ダイエット