2017年04月06日
牛深・満開は満開なんですけど
あなたの街・わたしの故郷 天草・牛深
電気屋さんのブログ マイタウンうしぶか

牛深の桜 満開です
ただし ヤ マ サ ク ラ
一般的には 早咲き桜 と言われているらしい
もともと 日本に自生してる桜なんですね
テレビなどでニュースになる 静岡県のピンク色の河津さくらも有名ですね
雨の中 春の模様 を見せてくれます

早く咲くのは ヤマサクラ
ヤマサクラの特徴は 花が咲くのと同時に 葉も出てくるので
近寄って観ると 葉が目立って ちょっと視覚的には どうかなという場合も

道沿いに 綺麗に咲く 桜を発見
これも ヤマサクラ か
白の色が とても綺麗な桜だ

近づいて アップで撮影
きわだつ 白い花
葉が確認できない
これは ヤマサクラではないのでは
よく解んない
もしかして ソメイヨシノ ?
日本人なのに 桜の事も知らないのは 情けない
(´・ω・`)
ふるさとさんちの前の公園の桜は 4分咲き
一晩で 1から4へ
きわだつ 白い花
葉が確認できない
これは ヤマサクラではないのでは
よく解んない
もしかして ソメイヨシノ ?
日本人なのに 桜の事も知らないのは 情けない
(´・ω・`)
ふるさとさんちの前の公園の桜は 4分咲き
一晩で 1から4へ
満開も近そう
ちょっとだけ勉強してみた
桜はソメイヨシノだけではない
http://cherry-blossomviewing-delivery.net/桜オススメ品種.html
2015年http://furusato.kataranna.com/e74266.html 牛深の桜
ちょっとだけ勉強してみた
桜はソメイヨシノだけではない
http://cherry-blossomviewing-delivery.net/桜オススメ品種.html
2015年http://furusato.kataranna.com/e74266.html 牛深の桜
2017年02月15日
『お山』へ行こう
あなたの街わたしの故郷 天草牛深
電気屋さんのブログ マイタウンうしぶか

天気のいい日に 山へ登ってみた(車でだが)
日曜日ではなく 平日の仕事帰り
ブログにあげる ネタもないし 写真もない
((+_+))

山の名前は 『遠見山』
高い山ではないので 中腹までは車ですぐに到着する
しかし 遠見山に限らず 牛深の写真は撮りまくっている
さて ブログネタになるものがあるのだろうか
空を見上げると 青い空が
青いキャンパスに ピンクの花を 描いてみた
(*^。^*)

ピンクの他に 白い色も

水仙も 咲き始めていた
毎年2月には 海食祭と水仙まつりが 開催されるが
ネットで調べてみたら 見つからない
ちょと 心配

下には ハイヤ大橋と牛深の街並み
あなたの街 わたしの故郷
牛深

2015年12月18日
金峰みかんは甘い
熊本県天草市牛深で毎月朝市を開催しています
牛深しばふ広場朝市
次回開催日 12月27日(日)
年末開催です
お正月用にぜひ
金峰みかん 200円 のPOPがありますが
聞いてみたら
2015年11月30日
2016初春
熊本県天草市牛深で毎月、朝市を開催しています
しばふ広場朝市
毎月第2日曜日
あかね市に出店します 覗いてみてください
年賀はがき 好評販売中
年賀はがき まだ有るのでしょうか
年賀ハガキは、お正月に書くものじゃないのかなと、いつも思う
おめでとうございます 今年もよろしくお願いします
なんて書くのは まだ気乗りがしない
(^O^)
でも あすから12月 師走になりますね
正確には旧暦で12月の事らしいす
受け取る方は やはり正月に貰った方が気持ちいいのですかね
まっ 準備をそろそろ しときましょうか
押し詰まってやると 他の仕事にも影響が・・・
何年前だったか
〇〇元旦 と書く所を うっかり1年前の数字を書き印刷
気づいたときは すでに30枚印刷
今年は こういう事が無いようにしなきゃ
パソコンでこうやって文章を思いつくまま打ち込んでると だんだん話がそれて
とんでもない方向へ 流れていきそうですね
これもタイピングスピードがかなり速くなったためか
≪自分で言ってますが≫
タイピングする前に ある程度構成を考えた方がいいかもです
皆さん 年賀ハガキはお早めに
年末の仕事も計画的に早めにこなしましょう
自分に言ってますけど
2015年11月27日
今日はセーター着てます
あなたの街 わたしの故郷 天草 牛深
昨日 突然寒くなったと思っていたら
今日は一段と寒く感じますね
今日は、ことし初めてセーターを着込んでます
みなさんも 風邪などひかないようにしてください
昨日は
寒さに備え カーペットを準備し
これで 寒くなっても大丈夫と思っていたら
今日はコタツに掛け布団を用意
この調子ではストーブの用意もその内することになりそうです
店は早めに暖房の用意しています
暖冬 といっても 冬はやはり寒い
(●^o^●)
2015年11月22日
ちょっとオーバーですけど
あなたの街 わたしの故郷 天草 牛深
今はもう秋 いや冬なのでしょうか
私の頭の中では 11月までは秋 12月からは冬
しかし 今年は結構 暖っかいですね
ちょっと前まで
桜が咲いているのを 何度か見ました
上の写真は ちょっとオーバーですけど
もうすぐ せわしい歳末がやって来ます
12月になると同時に色んな行事が
忘年会 説明会 講習会 寄付活動
色んなグループに属していると その分行事が加算される
計画的に スケジュールを組んで テキパキとこなしたいところだが
こういうのが苦手だ
ギリギリまで 行動が伴わない
でも 今年こそは
無理だろうな~
ああ 年賀状 も書かなくては
2015年11月11日
秋の陽射しが踊るように輝いて
2015年11月02日
小さい秋
あなたの街・わたしの故郷 天草・牛深
天草では 紅葉は無理 とおもいつつ
今年も あきらめられず
紅葉を 探してみる
(*^_^*)
小さな 小さな 紅葉 を撮ってみました
2015年08月15日
帰省カ―で
あなたの街・わたしの故郷 天草・牛深
2015年08月13日
お墓も渋滞
あなたの街・わたしの故郷 天草・牛深