2018年10月05日
備えあっても、心配な台風
あなたの街・わたしの故郷 天草・牛深

今回は大丈夫かな
と
思いつつ
台風25号は 天草の西側を通過する 危険なコース
暴風域にはかからないが 強風域も大きい
やっぱり やっとこう
『備えあれば患いなし』

台風時に 厄介なものの一つに
引き取ってきた 電気製品や色んな廃棄物
台風前に 整理しておくと良いのだが そうも行かない
台風も 3~4日おきに 気軽に来てもらうと
困っちゃいますね
((+_+))

飛びそうな 処分品は 家の中へ

店をやっていて 一番心配なのが シャッターだ
3年前は 風で壊れ 被害額 約60万円
(保険が下りて、手出しは無かったが)
シャッタの下に 重石を置くのも必要だが
写真のように レール と シャッター のあいだに
段ボール等をはめ込むと 効果的
めんどくさがらずに やりましょう
!(^^)!
2018年10月01日
台風前にスッキリ安全に
あなたの街・わたしの故郷 天草・牛深
電気屋さんのブログ マイタウンうしぶか

この写真は 台風24号の前日に撮ったもの
この写真を見て こないだのテレビニュースを思い出した
上の写真の一番左側に
めちゃ でっかい船 が 長年係留されていた
しかも何十年も 使用されていない幽霊船?
そして 傾きがあった 近くに停めると危険性が
テレビを見ていると 見たような映像 が あっ あの船だ
あの 幽霊船が他の船に 引かれていた
ニュースによると 熊本県が何年にもわたり 廃船するように警告していたが
船主は 応じなかったらしい
ついに 強制執行
費用は 2千数百万

船主に 請求するらしい

でも 漁港内は スッキリした
台風でも 安心して 他の船も係留できそうです