2017年10月21日
全国朝市・ブロガーさんも出店
あなたの街・わたしの故郷 天草・牛深
電気屋さんのブログ マイタウンうしぶか


綺麗な商品展示ですね 各出展者の中で一番目立った かたらんなのブロガーさんのお店だった(●^o^●)
明日は 台風なので 大雨かもしれないと思い 期日前投票へ行ってきた
同じ考えの人が多いのか 次から次へと 人がやってくる
場所は 牛深支所
役所の近くの商店街では 全国朝市サミットを やっているので
覗いてみたら 時間が遅く 少し雨も ぽつぽつ
中には店じまいしてる店も もうちょっと早く来ればと 後悔しつつ見て回る( ´艸`)
しかし牛深は狭い 知り合いに次々と会う
話し込んでいると
中々 先へ進めない のだ
催しをやっている中央公園とは 逆の方から入ってみたら
牛深の店やマルシェなど 見覚えのある店ばかり
えっ 全国朝市じゃないの ?
北海道や輪島朝市など 全国朝市は 総合センター前の駐車場に 固まっていた


その後 徘徊していると かたらんなのブロガーさんの お店を発見
『いらっしゃいませ 貝川蒲鉾店です』 さん
マイタウンうしぶか です と 挨拶し
ブログの話をしていたら、記事は主に息子さんが書いているとの事
店で接客をしていた人は お父さん
私(ふるさと さん)と ほぼ 同年代
この後 全国朝市サミット の記事が出て来るかも


明日も朝市だが 台風の影響はどうなんでしょう
せめて 小雨であってほしい
追 記
現在日曜日の午前9時 風もなく雨も降っていません
2017年03月09日
さぼり気味((+_+))
あなたの街・わたしの故郷 天草・牛深
電気屋さんのブログ マイタウンうしぶか
日曜日毎に イベント盛り沢山ですね
12日 かわうLOVE
http://kawaura.kataranna.com/e92045.html
19日 キビリフェス・海食祭
http://wataru.kataranna.com/e92123.html
12日 は 第二日曜日
そうです
しばふ広場朝市
も やってます
もともと ブログを始めたきっかけは 朝市の宣伝のためだったが
9月からの 入院以来 さぼり気味
((+_+))
怒られないうちに アップしよう
(*^。^*)
朝 8時 ~ の営業です
2016年08月12日
2016年07月10日
しょうがないけど、やはり雨
しばふ広場朝市
お陰様で無事終了しました
お世話になり ありがとうございました
解っていたが やはり 雨
お客さんも傘をさしながら の お買い物
いつも開店時に 来られるお客さん達も あまりなく
雨は きついな~ と思っていたが
まばらに ボチボチ と
お客さんも 雨の中を 来ていただきました
ありがたいことです
雨で テントから出ると
濡れるので 話も弾んでいたみたいです
今回のしばふ広場朝市の写真
お店の 顔ぶれです
お世話になりました
2016年07月09日
もう充分です
熊本県天草市牛深で毎月朝市を開催しています
しばふ広場朝市
毎月第2日曜日
天草全体でしょうけど
昨日の牛深は 雨が良く降りました
仕事によっては 出来ない処か どんな仕事も大変です
しかし こういう時に限って 電話が多かったりする
雨の中を 車を走らせるが 夕方暗くなってもライトをつけない車が多いですね
早めの点灯を 心がけましょう
車から降りて 傘を被る間にも 濡れてしまうほどの雨が
ず~と 降り続けてました
小雨になったなと感じるのは無かったのでは
でも あたりまえだけど 皆さん 雨の中仕事ですね
もう充分降りました そろそろ終わりにしたいですね
たぶん ダムは満杯でしょう
こちらは安心できそう
(*^。^*)
ところで 日曜日は 参議院の選挙ですね
民主主義を守るためにも 絶対行きましょう
そして ついでに
しばふ広場朝市
7月10日(日)
朝 8時~

続きを読む
2016年06月12日
どしゃぶりでした
熊本県天草市牛深で毎月朝市を開催しています
しばふ広場朝市
毎月第2日曜日開催
今日は 午前8時前から 大雨
カメラを撮るのも忘れてましたが 写真がないとブログにならない
車まで カメラを 取りに行くのも大変
来場されたお客さんも まずはテントの中へ避難です
この雨の中 続々とは行かないが ポツポツとお客さんが
買い物された お客さんも 世間話で滞在が長くなる
商品はサンプルのみ展示して 後は下のケースへ
店のすぐ近くへ 車を止める人も
大雨の中 ありがとうございました
その後も雨は 弱くなることもなく
閉店準備をしていたら また車が入ってきたり
(*^。^*)
商品名を聞き 車まで配達で応対
今日は 早めに店じまい しました
ご迷惑おかけしましたお客様 申し訳ありません
2016年06月11日
お陰様ででありがとうございました
熊本県天草市牛深で毎月朝市を開催しています
先月 5月8日(日)に 開催された
牛深しばふ広場朝市 では 多くの募金をありがとうございました
47.800円 の募金が集まりました
募金箱は 会場内のあちこちに 4個も置いてありましたが
皆さんの善意 ホントにありがとうございました
これからも 細く長ーく 活動してゆきたいと思います
牛深桃の会 さん お世話になりました
さあ 次の日曜日は
しばふ広場朝市
6月12日(日)
朝8~11時
芝生広場にて
お気軽に遊びに来てください
よろしくお願いします

続きを読む
2016年06月09日
またやって来る
熊本県天草市牛深で毎月朝市を開催しています
しふ場朝市
毎月第2日曜日開催
しばふ広場朝市

しばふ広場朝市
6月12日(日)
朝8~11時
芝生広場(ハイヤ大橋よこ)にて
よろしくお願いします
皆さんお誘いあわせでお出で下さい

続きを読む
2016年05月10日
もったいないので
熊本県天草市牛深で毎月朝市を開催しています
しばふ広場朝市
毎月第2日曜日開催
朝市で 牛深ハイヤ桃の会による『ハイヤ踊り』
写真がいっぱいあって もったいないので アップします
(*^。^*)
ありがとうございました
動画 https://www.facebook.com/keiko.isoguti/posts/1031860306893671?pnref=story
二番目の 道中踊りの中には ふるさとさんも
まるまる太っちゃって 痩せなきゃ (*_*;
今日は大雨で 災害ボランティアの採用も中止だったようですね
南阿蘇は土砂崩壊の恐れの地区もでたらしい
頑張れ!! くまもと
2016年05月08日
『想い』をありがとう
熊本震災募金
多くの想いを
ありがとうございました
募金箱を全部で 4個
ふるさとさんの手作り
(*_*;
大きさが全部違うので大変
動画 https://www.facebook.com/keiko.isoguti/posts/1031860306893671?pnref=story
しかし 今回は 牛深ハイヤ桃の会による ハイヤ踊りがあり
また チラシでも 呼びかけてあったためか
多くの募金が 集まりました
ここにも 募金箱が
中央に有るせいか この箱が一番重かった
おかげで 朝市のお店も 大忙し
(^_-)-☆
生産者直売だからお得です 吉浦商店 福吉の蒲鉾 松谷商店
お世話になりました
牛深 午後からは 雨がしんしんと 降っています
お天気にも 恵まれたようです
ありがとうございました