2014年03月31日
今年も形から
税率アップを前に
たまたまですが 消費税アップの前に まとめ買いを
ランニング用シューズ
老化現象のせいか 足の各部が傷み もう走れないかも
と思いながら 前のが相当古く 買い替えを
せめて 歩こう
(。・´д`・。)
こちらは ウォーキング用だが
どんな服装でも マッチしそうな デザイン
しかも軽くてはきやすい サイドのチャックがミソ
2014年03月30日
さくら情報 牛深町
大慌てで
水道山の桜
注釈 今は日本庭園と言います
2014年03月30日
さくら 久玉町2
まだあるか
牛深 昼から雨があがりました
行ってみた
サクラを探して
ヾ(o゚x゚o)ノ
国道から中学校入口 付近
道にも桜が いっぱい それでも十分見ごたえあり
(*´∇`)ノ

2014年03月30日
真珠 の 雨
夜の田んぼ
仕事帰り 田んぼの中で ふと車を停め
静かな 風景を眺めていた
雨で月明かりも無く 周りには外灯も無い場所
写真撮っても 真っ暗のはずと思いながら
シャッターを
見てビックリ
なんか
芸術的な写真に
雨が真珠に見える
そう思うのは 私だけ
(o^□^o)
2014年03月29日
もう無理かも
チューリップ
今日の牛深 小雨ですがシンシンとず~と降っています
予定していた エアコンの取り付けも 順延
時間あるのに この雨じゃ桜も撮れない
ヾ(o゚x゚o)ノ
代わりに チューリップを
前から 植えていたチューリップの花が一斉に咲き始めました
店の前に置いてあるプランター 他の花もあるので2倍楽しめます
こちらの花は馬鹿でかい うちの花の3倍ぐらいはありそうな
お隣さん 郵便局のチューリップです
雨の中 家の前のむつみ公園の桜 撮ってみましたが
青い葉が ちょっと目立ちます
記事を書いてる途中で大雨に変わりつつあります
さくら情報 牛深編 もう無理かも
┐(^-^;)┌・・?
2014年03月29日
重宝してます
ちょこっとだけ
2014年03月28日
5%で予約
(((-’д-)y-~ イライラ

2014年03月28日
どれにしようかな
マリーナ
写真は宇土マリーナのヨット置場
熊本へ行く途中で ちょっと一服
どんなヨットを買おうかなと思ってるわけではなく
もし買うのならどんなヨットがいいかなと思っています
(?_?)
バカ 言って m(-_-)m スマヌ
今日のメインは 

これ 何だと思います
でっかい木の カタマリ
宇土マリーナ駐車場の 横に屋根まで付けて 展示して有ります
マリーナに展示してあるので
船を作る時の何かかと 思ったりしたけど・・・
せっかくだから 何か説明があれば良いのにな~
もしかして有ったのかもしれないけどo(〃^▽^〃)o♪
しかし 何だろう
(*´∇`)ノ おやすみ~
2014年03月27日
さくら情報 久玉町
あっという間に
桜 あっという間に 咲きますね
久玉町 内の原 の桜をご紹介
やすらぎ温泉付近
上の写真は バス停前の桜です
こちらは 奥の道の桜(入口)
こちらは やすらぎ温泉 まわり
トンネル付近の 直線道路 も 見ごたえあり
山も だいぶ色ついてますよ
(*´∇`)ノ
2014年03月27日
水俣 もなか
スゴイ厚みの あんこ
なぜか 写真が逆さま
さいきん遠方のお客様から よく貰いものを
もなか 美貴
水俣市の柳屋本舗のもなか
テレビなどでも何回か見た気がするが
このお土産を頂いた人は 鹿児島県出水市のはず
(o^□^o)
しかし このもなか 食べる時
ちゅうちょするぐらいの アンの厚さ
甘さが いっぱい を連想しながら
口の中へ入れた
以外にもあっさり ( ゚Å゚)ホゥ
人気は アン にあり
北海道産の大納言を使った上品な粒あん
と 書いてある