2013年12月31日
味見を!
我家の 雑煮
仕事が終わらないので 途中で夕食をとることに
我が家の 雑煮 が出てきた
カキ イカ の他 ごぼう にんじん とうふ こんにゃく ちくわ が入っている
慣れ親しんだ味 正月がこれが無いと ダメですね
軽めに食事をとった なぜか この後 年越しそば が有るから(笑)
ショーウインドー の ガラスをきれいに
シャッター を きれいに
新年用の ポスター を 作り終えたが
まだ 初売り用の飾りつけ 店内清掃 などが残っています
今日中には終わらせたい
頑張ろう

2013年12月31日
いい年で有ります様に
平成26年は 午年
来年の干支を 友人から頂いて来ました
十二支のうち 平成26年は 午年
午年の場合
甲午 きのえうま 昭和29年 平成26年
丙午 ひのえうま 明治39年 昭和41年
戊午 つちのえうま 対象7年 昭和53年
庚午 かのえうま 昭和5年 平成2年
と 色々あるみたいですね
運勢とか 色々書いてありました 興味ある方はネットで・・


2013年12月31日
前も後も
墓参り
牛深に居ない親戚の墓参りに 行って来ましたが
頂上付近は こんな感じです
雨の日などは 水が流れ 滝のようになってます
いつもは息を切らしながらでも上るこの急坂
今回は途中で一休みした
うっ 歳のせい
┐(^-^;)┌・・?
そんなはずはないと思いながら 頂上を目指す
上へあがると 空が真っ暗
ポツリと雨が
早々と 線香を揚げ 退散する事に
線香の煙 おちつきますね
♪(o ̄∇ ̄)/
線香の煙 おちつきますね
♪(o ̄∇ ̄)/
2013年12月31日
いい仕事を
落っこちた
お客様から☎あり 前につけて貰った照明器具が 落っこってきた
行ってみると 壁に取り付けてあった器具が 外れぶら下がっている
おまけに 下のドアのガラスに当たり ガラスもコナゴナ
知り合いの建材屋さんに連絡を取り こちらで負担する事にした
取付した際の ビスが短く この様な事に
いい仕事を しなくては
m( ̄ー ̄)m コ