2016年07月19日

頑張ってくださいね


あなたの街わたしの故郷 天草牛深

電気屋さんのブログ ヒラノデンキ










頑張ってくださいね

きょう ある人から言われた

ある人というのは お医者さん です

(´・ω・`)


右の鼻に イボみたいに腫物が 出来ている

場所も場所だし 見た目にもカッコ悪いので

病院へ 行こうと


しかし こういう時はどの病院へ行ったらいいのだろう

情報を収集した

みんな こういう時は 何処に行くんだろう

皮膚科でいいんじゃない

いや 耳鼻科へ行かないとだめですよ


土曜日に

ネットで 天草市 耳鼻科 で 検索してみる

4件出てきた



牛深でも 1件

牛深市民病院 しかし 水曜日と木曜日のみ

その日は 忙しい 
そんな事言っている場合じゃないが

火曜日の午前中が 一番いいのではないか



本渡の 耳鼻科の病院へ今日(火曜日)行ってきた


スムーズに受付も済 診察室へ

紹介状を書きますので 中央病院で診察を受けてください

どうも 簡単にはいかないらしい



パソコンで検索したとき 中央病院では耳鼻科は毎日やってないのを思い出しながら

とりあえず 行ってみた

ついてる 火・木・金 は診察しているみたいだ

お医者さんが私の目を見ながら

『花の中の肉片を2か所 切り取ります

血液も流れるし 痛いので 頑張ってくださいね』

よっぽど痛いのだろう 覚悟を決め
笑顔でハイ と 返事する
顔は強張っていたかもしれないが

やはり 痛かった 
治療中に右の鼻から何かがドバドバと流れている
もしかして 血液 ?


しばらくして 診察室へ呼ばれた

手術する場合は 大学病院になりますから

(+_+)



その後も 血液検査 CT検査

病院を出たのは 午後1:30


近日中に MRIの検査 も



切り取った 細胞の結果が 悪性で無かったら良いのだが

心配しても 始まらない



話は変わりますが 最後に治療費の支払いをする時

ここでは 自動支払機になっていました

検査が多い時などは 大目に現金を持つか

クレジットカードを持って行った方がいいかもです





天草 病院 なび
https://byoinnavi.jp/kumamoto/amakusashi

  

Posted by ふるさと at 21:40Comments(2)日常