2020年05月06日
疎開先は天草へ
あなたの街・わたしの故郷 天草・牛深
電器屋さんのブログ マイタウンうしぶか
金曜日(5月1日)の夕方のニュースで
コロナ疎開は天草へ みたいなタイトル で
天草各地の海岸で釣り客の姿とか 港が車で 満杯の様子を伝えていた
日曜日(5月3日)に気になっていたので 出かけてみた

海彩館も 立ち入り禁止

フェリー発着場 まわりも なんとなくさみしい

おまけに こんな看板まで

防波堤も 立ち入り禁止
安心していいのかどうか
どこも 静かだった
わが店も 静かだ
安心しては いられない
(*^。^*)
近いうち 検査で 熊本行き の 予定
行きたくない
"(-""-)"
Posted by ふるさと at 20:07│Comments(2)
│日常
この記事へのコメント
熊本市内に住む子供家族には来るなと言いました。
でも数件に、他県ナンバーの車が停車していて帰省が分かりました。
いろんな事情があるでしょうから、仕方ないのでしょうか。
昨夜 叔父の通夜に行き、コロナ対策の椅子の数や弔問客への対応なと
様々な場面にコロナの影響が・・・
本当に早く元の生活に戻りたいですね。
私も来週は熊本市内まで定期検査に行きます(^^)
でも数件に、他県ナンバーの車が停車していて帰省が分かりました。
いろんな事情があるでしょうから、仕方ないのでしょうか。
昨夜 叔父の通夜に行き、コロナ対策の椅子の数や弔問客への対応なと
様々な場面にコロナの影響が・・・
本当に早く元の生活に戻りたいですね。
私も来週は熊本市内まで定期検査に行きます(^^)
Posted by あひるちゃん
at 2020年05月07日 06:39

あひるさん
熊大病院でMRI検査ですが、血液検査が多すぎるので、怖い(*_*;
熊大病院でMRI検査ですが、血液検査が多すぎるので、怖い(*_*;
Posted by ふるさと
at 2020年05月07日 08:51

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。