2013年06月18日
リサイクル事情
月 2 回
写真は牛深町船津区の リサイクルの日 風景です
船津区では月に2回第二・第四水曜日に行われています
月に二回のリサイクル日、リサイクルできる品などは天草市全体一緒なんでしょうか?
別に心配しているわけでは有りませんが(笑)
私も2回程 担当したことが有ります 天草市と区からおこずかい貰っていました
ガス缶 乾電池 ビン類 ライター 部門
電池は 私の持ち込みが一番多い
最近は 蛍光管もリサイクルできるんですね 技術の発達はスゴイ
蛍光管の持ち込みも私が一番 電器屋さんだから当然ですo(〃^▽^〃)o♪
さすがに40ワットの直管は持ち込まない 長すぎて大変 怒られます
布類 牛乳パック ビニール袋 リサイクルに出せないものは無い位です
でもたまに見ます 燃えるごみの日に、有料袋を引き裂きガムテープでつないだ奴を(笑)
「あんな事しなくても」と思うのですが整理の出来ない人って、割と多いみたいですね
実は私もそれに近い(^∇^)
以上 牛深のリサイクル事情でした
もしかして、地区により特別なリサイクルって 有るんでしょうか
(^o^)/
Posted by ふるさと at 21:30│Comments(2)
│日常
この記事へのコメント
私(嫁)も7年間、区のごみ委員を担当して、
違反ごみに目を光らせてました。
一人一人の意識を変えていかないと
解決しない問題がありますよね。
苓北は、リサイクルで得たお金で、
町がごみ袋代を補助してくれるので助かってます。
天草市の高価なごみ袋には、びっくりです。
違反ごみに目を光らせてました。
一人一人の意識を変えていかないと
解決しない問題がありますよね。
苓北は、リサイクルで得たお金で、
町がごみ袋代を補助してくれるので助かってます。
天草市の高価なごみ袋には、びっくりです。
Posted by おいまつ商店
at 2013年06月18日 22:01

おいまつ商店(嫁)さんへ
汚いペットボトルを持って来た人に、此れはゴミですと突き返したら
にらんで帰って行きました(笑) 最近天草市ではゴミ袋の種類が増え
100円のもあります。家では生ゴミだけなので、これでオーケーです
(●⌒∇⌒●)
汚いペットボトルを持って来た人に、此れはゴミですと突き返したら
にらんで帰って行きました(笑) 最近天草市ではゴミ袋の種類が増え
100円のもあります。家では生ゴミだけなので、これでオーケーです
(●⌒∇⌒●)
Posted by ふるさと
at 2013年06月18日 22:16
