2015年01月17日
想い出の☎ボックス
公衆電話
ハイヤ大橋 から 通天橋 を渡ると
写真の☎ボックスがあります
数年前 この近くの山の中で アンテナ工事をしていて
帰ってきたら 携帯が無いのに気づき この電話ボックスから
再び 携帯へ電話をして 山の中へ走った
無事 携帯は帰ってきたが 何故かこの事件を思いだした
ロマンチックでも何でもないですね
(*_*)
しかし この電話ボックスからの 眺め
結構 面白い
ハイヤ大橋 や 港 がよく見えるのです
(●^o^●)
橋の下を 走ってゆく船 橋げたを縫うように走ります
しかも走る船の方向が バラバラ よくぶつからないですね



Posted by ふるさと at 16:00│Comments(2)
│日常
この記事へのコメント
自転車のブレーキが、焼けてききが悪くなるんじゃないかと、心配になるくらいの勾配ですね(@_@。
普段、そんなにマジに見たことないので、ちょっと楽しかったです(^。^)
普段、そんなにマジに見たことないので、ちょっと楽しかったです(^。^)
Posted by やっぱり太陽
at 2015年01月17日 21:29

やっぱり太陽さんへ
ハイヤ大橋は、ウォーキングのメッカでもあります
自転車、人に加え最近は電動車いすもあり大変
車いすに竿をいっぱい挿して、釣りに行く人も見かけます(・_・;)
ハイヤ大橋は、ウォーキングのメッカでもあります
自転車、人に加え最近は電動車いすもあり大変
車いすに竿をいっぱい挿して、釣りに行く人も見かけます(・_・;)
Posted by ふるさと
at 2015年01月17日 22:54
