2015年07月18日

ご馳走様でした

あなたの街・わたしの故郷 天草・牛深




今日 午前中 エアコン取り付けをしていると

目の前を チロリン村の村長さんが 歩いてゆく

牛深同士だが 中々会わない

(・_・;) 

声かけて 挨拶したら

しばらくして アイスコーヒーの出前が私に
(注文はしていません)

ご馳走になりました

ありがとうございます

(●^o^●)


ご馳走様でした


今日 牛深では 牛深八幡宮 夏祭り

あ夏は 神輿は 人が担ぐのではなく

軽トラックで引いて 来ますが




ご馳走様でした


公園から 出てくるのは 大変みたいでした



ご馳走様でした


しかし 皆さん 慣れているのか

うまい具合に 運転します(笑)

ご馳走様でした


トラックにつないで さあ出発です

今日は お下り 明日が お上りです



同じカテゴリー(日常)の記事画像
楽になりたい
やはり日本人は
どうしますか?
熊本の自宅療養者
ウェークアップライト
熱中症にも
同じカテゴリー(日常)の記事
 楽になりたい (2022-04-22 16:29)
 やはり日本人は (2022-04-02 23:27)
 どうしますか? (2022-02-02 19:52)
 熊本の自宅療養者 (2021-08-31 20:37)
 ウェークアップライト (2021-08-06 21:12)
 熱中症にも (2021-07-27 00:05)
Posted by ふるさと at 20:11│Comments(0)日常
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。