2015年08月16日

あの日あの時


あなたの街・わたしの故郷 天草・牛深



あの日あの時


昨日 は お盆

私も 墓参りへ

夕方 用事があるので 陽が高いうちからお墓へ

さすがに人影は見えません

家の墓でお参りし あとは父方の墓へ

山の端から端まで歩く

まるで 山登り です

服装も 山登りの格好でリュックもかついでます

(^O^)


あの日あの時


この山には 墓が何か所 あるんでしょう

と 思いながら 歩くと 

突然 木陰が ああ涼しい しばらく立ち留まる


あの日あの時


途中には こんな看板も

 色んな歴史が あるんですね

天草市指定文化財 けっこう身近にあるみたいです


あの日あの時


突然 視界が開けて 

ハイヤ大橋と牛深の港が

幸せの瞬間

(●^o^●)
 

あの日あの時あの日あの時


今度は 下り道に

膝が ガクガク

目的地 到着

お参りをし 帰路へ



同じカテゴリー(日常)の記事画像
楽になりたい
やはり日本人は
どうしますか?
熊本の自宅療養者
ウェークアップライト
熱中症にも
同じカテゴリー(日常)の記事
 楽になりたい (2022-04-22 16:29)
 やはり日本人は (2022-04-02 23:27)
 どうしますか? (2022-02-02 19:52)
 熊本の自宅療養者 (2021-08-31 20:37)
 ウェークアップライト (2021-08-06 21:12)
 熱中症にも (2021-07-27 00:05)
Posted by ふるさと at 12:00│Comments(0)日常
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。