2016年01月27日

破 裂


あなたの街・わたしの故郷 天草・牛深

天草ブログ かたらんな

マイタウン うしぶか




2日間 雪が降るぐらいなので ここ牛深でも、相当寒かったのでしょう

普段では ありえない仕事が まい込みました

『お湯が出ない』

その後で

『水も出ない』


水道が凍っているんですね

その後 正常に戻りましたが


破 裂


水が出ないだけなら まだ良い


夕方になり


『パイプのあちこちから 水が出てる あんた どがんか し~きらんとや



うちは電器屋さん 水道工事は専門外だが 一応行ってみる


4メートルぐらいに渡り アチコチから水が出て 噴水状態




ビニル管だったので 材料さえあれば何とか出来そう


材料を買いに走るが 残念ながら店はすでに閉店

家まで走り ありったけの材料を積み また現場へ


しかし 周りは もう真っ暗

車のヘッドライト と 懐中電灯で作業



パイプのサイズはチグハグながら 何とか完成


これで 夕食は造れるだろう


いかった いかった



凍った場合 どんな割れ方をするんだろう

写真に撮ってきました

えっ 興味無い

(ー_ー)!!



同じカテゴリー(日常)の記事画像
楽になりたい
やはり日本人は
どうしますか?
熊本の自宅療養者
ウェークアップライト
熱中症にも
同じカテゴリー(日常)の記事
 楽になりたい (2022-04-22 16:29)
 やはり日本人は (2022-04-02 23:27)
 どうしますか? (2022-02-02 19:52)
 熊本の自宅療養者 (2021-08-31 20:37)
 ウェークアップライト (2021-08-06 21:12)
 熱中症にも (2021-07-27 00:05)
Posted by ふるさと at 16:00│Comments(0)日常
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。