2016年02月20日
親切をありがとう
あなたの街・わたしの故郷 天草・牛深
天草ブログ かたらんな マイタウンうしぶか

只今 運転中
目指すは 写真の場所
そうです 天を目指して 走ってます
天草ブログ かたらんな マイタウンうしぶか
只今 運転中
目指すは 写真の場所
そうです 天を目指して 走ってます

写真の場所は 牛深クリーンセンター
今日の荷物は 燃やせるゴミ と 40ワットの長い直管を 100本
燃やせるゴミは ダンボールと発泡スチロールがほとんどで 軽いのだが
40ワットの直管は100本もあると かなりの重量だ
クリーンセンターの中で 燃やせるゴミを処理し
今度は蛍光管の置き場へ 行こうとしたら
『そのまま蛍光管を積んだままで、車の計量を済ませ、お金を払ってください』
今は蛍光管はリサイクル(資源ゴミ)なので、料金はいらないとの事
計量を済ませ 料金250円を払い
その後で 蛍光管置き場へ
蛍光管を置いた後で計量をしていたら、料金が倍はかかっていたかも
料金はともかく 親切に教えてもらったのが嬉しい
親切をありがとう 
今日の荷物は 燃やせるゴミ と 40ワットの長い直管を 100本
燃やせるゴミは ダンボールと発泡スチロールがほとんどで 軽いのだが
40ワットの直管は100本もあると かなりの重量だ
クリーンセンターの中で 燃やせるゴミを処理し
今度は蛍光管の置き場へ 行こうとしたら
『そのまま蛍光管を積んだままで、車の計量を済ませ、お金を払ってください』
今は蛍光管はリサイクル(資源ゴミ)なので、料金はいらないとの事
計量を済ませ 料金250円を払い
その後で 蛍光管置き場へ
蛍光管を置いた後で計量をしていたら、料金が倍はかかっていたかも
料金はともかく 親切に教えてもらったのが嬉しい


http://www.city.amakusa.kumamoto.jp/info/upload/p20645868_4586_21_t899rdrg.pdf
ところで
日曜日(2月21日)は
うしぶか海彩館で
『うしぶか海食祭』
水仙祭り・ハイヤ創作コンテスト も同時開催
海食祭イベントスケジュールhttp://www.t-island.jp/p/event/detail/1425


Posted by ふるさと at 17:00│Comments(0)
│日常