2012年12月26日

まるで湖

特別企画 今年最後の まるごと朝市

12月29日(土) 時間 午前8~11時 場所 ハイヤ通り5番街
=============================



ま る で 湖

 いつもこの景色を見ながら まるで 湖 みたいだな と思い車を走らせていた

ブログを始めて最近では やっとカメラを携帯する習慣が (;¬д¬) アヤシイ

この日も あっ あった パチリ


この場所で  があるのを見たことがないんだよな~ 


でもるんでしょうね きっと(無責任 o(〃^▽^〃)oあははっ♪) 

  
Posted by ふるさと at 22:00Comments(10)風景

2012年12月26日

巾着船


熊本県天草市牛深で毎月、朝市を開催しています

しばふ広場朝市

毎月第2日曜日



巾 着 船



「巾着」
知っていますか? そう「おでん」なんかに入っているあれです(どれ┐(^-^;)┌・・?)

巾着船の名前は漁法からきています(説明は下の図を)


かって牛深には何十と言う巾着船(まき網船団)があり一斉に港を出ていく様は

迫力がありかっこいいなと思いながら見ていたが、今は一船団のみになってしまった

上の写真で網を積んでいる船が本船(網船)




写真右側の船が母船(運搬船)


写真左側の船が灯船(探索船)



この漁業は、網を張る本船(網船)、魚群を探す灯船(探索船)、撮った魚を運ぶ母船(運搬船)

など5隻程度の船団を組んで操業し、魚群を発見すると、本船は現場へ急行し、魚群を巨大な

網で包囲した後、網の裾を絞り込んで魚の逃げ道をふさぐ。この後、網をたぐり寄せ、魚を母船へ

移し、港へ運び水揚げする。 以上 親切な「ふるさと」の説明でした

間違っていたら m(-_-)m スマヌ 


  
Posted by ふるさと at 18:00Comments(5)風景

2012年12月26日

ドクターヘリ

特別企画 今年最後の まるごと朝市
12月29日(土) 時間 午前8~11時 場所 ハイヤ通り5番街
==============================
ドクターヘリ



牛深高校前の消防署にドクターヘリがいるのを 偶然見かけた

何かあったのでは でも羽根は止まったまま




いまいち緊張感が 伝わってこない



どうも訓練しているようだ 大事ですね訓練 ご苦労様っです

ヘリが飛び立つところを撮影したいが 忙しいので現場を離れる

100メートル程走ったらプロペラのまわる音がした 

ざんねん   Σ( ̄Д ̄;)がーんっ!



  
Posted by ふるさと at 12:46Comments(4)日常