2017年05月04日
GW雰囲気を探しに 天草牛深の海彩館へ
あなたの街・わたしの故郷 天草・牛深
電気屋さんのブログ マイタウンうしぶか

今日 いや 日が変わって昨日(5月3日)
世の中 ゴールデンウィーク しかし お店はヒマだし ( ;∀;)
隣の郵便局もお休みだし 前の公園では小学生が5人ほど遊んでる
何をしようかな?
車の洗車でもやろうと、始めたが普段はあまりやらないのに、やりだすと徹底的にやる性格
3時間かけ、シートの下の誇りまで清掃した
しかし お店の前の道路を車が全然走らないどころか人も歩かない
ブログネタとGWの雰囲気は無いかと、仕事のついでに足を延ばす

ゴールデンウィークと言えば 思いつくのは フェリー発着場と海彩館
行ってみた
海彩館の2階へつながる空中廊下を歩くと こいのぼりがみえる
海彩館の中には 多くの こいのぼりが 泳いでいた
賑やかな雰囲気があっていい
(^^♪
海彩館の中の丸型の水槽の周りもいっぱいの人で 大賑わい

さっきフェリーが出て行ったばかりだが、船に乗る車はすでにいっぱい
バイクも相変わらず多いみたいだ

フェリー発着場を除くと、牛深の街中はヒッソリ
う~ん

こちらも フェリーに乗る お客さんみたいだ
海を眺めながら 何を考えてるのだろう