2018年09月25日

充電させてもらえませんか、世界遺産で


あなたの街・わたしの故郷 天草・牛深





夏場商戦が終わり ちょっとゆっくりしてきた感じだ

たまには観光でもしたいですね


牛深からでは 何処へ行くにも 遠すぎる

しかし

よくよく考えてみると 近くに 世界遺産があるではないか

行ってみよう

日曜日じゃないのに 繰り出した

牛深より20分で 河浦町 姫野河内へ

ここの信号を左折すると 崎津方面へ

 でも 何故か 直進して その先の信号を右折した

着いたところは 河浦町 宮野川内

用事を済ませ帰ろうとすると、交差点に以前あった

ガソリンスタンドが、ケアセンターに変わっていた

高齢化で介護関係の仕事だけは、増えていってるみたいだ




さあ 今度は、崎津集落へ向けて 走る

トンネルを抜け、崎津集落に入り、一番最初の信号機に

『道の駅 崎津』の表示が・・・






行ってみると、大型バス駐車場がズラリと

この日は2台のバスを見かけた 日曜日には、きっと多くのバスが見れるのでは

私が写真を撮っている間にも、乗用車が何台か入ってきて街中へ消えて行く

街中にも駐車場はあるはずだが、皆さん『道の駅』の存在を知っているんでしょうね


道の駅で 『おもしろい看板』を発見

『充電できます』

ぜひ 世界遺産で充電しよう





崎津でも 用事を済ませ 一路 牛深へ

2時間余りの 日帰り旅行

十分楽しめた


見積が通ったら また来れるかも

あっ お土産は 河浦コープで 『ころっけ』を 買った



崎津集落 見所5選

  

Posted by ふるさと at 21:54Comments(0)施設