2013年09月27日
3つの大切な事
学校統合
学校訪問で 小学校の 先生方と会い 色々伺って来ました
牛深西地区では 4つの学校が閉校し 1つの学校に統合されます
先生方も いろいろ 気苦労が多い事でしょう
話の中で 興味を持ったのが 3つの大切な事
早寝 早起き 朝ごはん です
子供にとって 生活のリズムが大切という事ですね
子供を主人公に考えたら あたりまえの事だけど
それを実行されてない親御さんが多いという事でした
早寝 早起き 朝ごはん
大切にしたいですね
(^o^)/
Posted by ふるさと at 21:00│Comments(4)
│福祉
この記事へのコメント
ホントにその通りですね。
親の生活リズムに子供を巻き込んでは
いけませんね。
・・・と、元小学校教員の母がよくもらしていました。
昨今、それが難しい時代とはいえ、
極力、子供中心の生活へしようという努力が、
家族全体の健康へも繋がるかもしれませんね^^
朝ご飯を食べてくる子と、来ない子の差はすごいそうです。
早起き三文の徳、早寝は一生の徳ですね^^
なかなか実行できない私も、
頑張ります(^_-)☆(笑)
親の生活リズムに子供を巻き込んでは
いけませんね。
・・・と、元小学校教員の母がよくもらしていました。
昨今、それが難しい時代とはいえ、
極力、子供中心の生活へしようという努力が、
家族全体の健康へも繋がるかもしれませんね^^
朝ご飯を食べてくる子と、来ない子の差はすごいそうです。
早起き三文の徳、早寝は一生の徳ですね^^
なかなか実行できない私も、
頑張ります(^_-)☆(笑)
Posted by ぐらん・じゅて
at 2013年09月27日 22:47

そうなんですよね…
ホントそうです!!
私達のせいで娘の生活リズムが崩れています…(>_<)
親の責任です(T_T)
娘の為に早寝早起き朝ごはんして行きます!!
ホントそうです!!
私達のせいで娘の生活リズムが崩れています…(>_<)
親の責任です(T_T)
娘の為に早寝早起き朝ごはんして行きます!!
Posted by こころ
at 2013年09月27日 23:05

ぐらん・じゅてさんへ
熱中症にかかる子供も、この3つのことが出来ていない子に
多かったりするそうです。大人もこれらに加えて生活のリズム
造って行かなきゃいけないですね。 ♪(o ̄∇ ̄)/
熱中症にかかる子供も、この3つのことが出来ていない子に
多かったりするそうです。大人もこれらに加えて生活のリズム
造って行かなきゃいけないですね。 ♪(o ̄∇ ̄)/
Posted by ふるさと
at 2013年09月28日 07:54

こころさんへ
普通の事を積み重ねる
これって 大事な事ですね
還暦過ぎても私は、まだ出来てません
┐(^-^;)┌・・?
普通の事を積み重ねる
これって 大事な事ですね
還暦過ぎても私は、まだ出来てません
┐(^-^;)┌・・?
Posted by ふるさと
at 2013年09月28日 08:01
