2013年12月03日

色んなお仕事


年 末

色んなお仕事


タイトルに「色んなお仕事」と書きましたが、職業のことではありません

師走になり 忙しい季節となってきますね

11月30日は ボランティアのお仕事でした

色んなお仕事

地域の多機能ハウスの火災訓練に 自主防災員として 参加してきました

こういう施設の場合 最近はスプリンクラーなど設備が充実していますが

やはり人間力がモノを言います 夜間など 特に大変です

色んなお仕事

写真は 火事の想定のもと 近くで待機中の 自主防災員

しかし 連絡系統が悪く 上手く活動できませんでした

今度の会議(2か月に一度開催)で 反省材料です

 
 

色んなお仕事

消防職員の方に 消火器の正しい扱い方

その後 職員全員で実際に経験してもらう これ大事ですね

色んなお仕事

この後 館内で 救護者の搬送法などの説明

皆さん真剣で 色んな質問も飛んでいました

定期的な 火災訓練 大事だと痛感しました

(^o^)/


年末に向け 飲み会も増え 増々 忙しくなりそうですね

皆さん お体気をつけましょう







同じカテゴリー(福祉)の記事画像
天草市の介護保険料金額
遊びにおいでよ・めだかの学校
あまくさ生活相談支援センター
おかげさまで
牛深あかね市ではお気を付け下さい
お雛様がいっぱい
同じカテゴリー(福祉)の記事
 天草市の介護保険料金額 (2017-03-27 22:20)
 遊びにおいでよ・めだかの学校 (2016-06-24 15:00)
 あまくさ生活相談支援センター (2016-06-16 17:53)
 おかげさまで (2015-12-08 13:00)
 牛深あかね市ではお気を付け下さい (2015-12-04 13:35)
 お雛様がいっぱい (2015-03-16 15:10)
Posted by ふるさと at 12:00│Comments(0)福祉
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。