2014年11月24日
知らなかった
牛深 日本庭園
日曜日 前日からの仕事をこなし
カタズケが終わったら 15時
日曜日気分を味わいたくて
遠見山の自然登山道のショートコースでもと思い
遠見山へ もしかして日本庭園で紅葉が視れるかと(笑)
しかし
あったんです
何がって 紅葉がです
天草では 絶対無理と思っていたのに
日本庭園 この辺計算して造ってあるのだろうか
規模は小さいが そこそこ楽しめます
写真の腕が悪く 上手くお伝え出来ないのが残念
庭園内の道を歩いてみるとアチコチに
もみじ 銀杏 など
充分な 黄色 充分な 紅色
ずーと見ていたい
(o^□^o)
庭園内の池、東屋なども 紅葉に彩りを添えて・・・
下手な文章は このへんで
Posted by ふるさと at 10:00│Comments(4)
│季節
この記事へのコメント
綺麗ですね(^.^)
地元にこんな所があるなんて牛深って良いなぁ
地元にこんな所があるなんて牛深って良いなぁ
Posted by あひるちゃん at 2014年11月24日 14:32
あひるさんへ
河浦町でもきっと紅葉の地が在るかも(^_-)-☆
探してみましょう(。・´д`・。)
河浦町でもきっと紅葉の地が在るかも(^_-)-☆
探してみましょう(。・´д`・。)
Posted by ふるさと
at 2014年11月24日 22:04

私、紅葉とは、もみじのことだけとつい最近まで思ってました(~_~;)
葉っぱが色ずくと、なんの木でも紅葉と言うんですね^_^
東京もだいぶ紅葉してます^_^
葉っぱが色ずくと、なんの木でも紅葉と言うんですね^_^
東京もだいぶ紅葉してます^_^
Posted by fan2よこた at 2014年11月24日 23:14
fan2よこたさんへ
私も紅葉がどんな定義かは知りません(笑)
でも、緑、黄色、紅の組み合わせが綺麗と思います(^_-)-☆
私も紅葉がどんな定義かは知りません(笑)
でも、緑、黄色、紅の組み合わせが綺麗と思います(^_-)-☆
Posted by ふるさと
at 2014年11月25日 00:00
