2015年01月19日
笑栄会サロン
童謡サロン
Posted by ふるさと at 16:00│Comments(4)
│福祉
この記事へのコメント
あのぉ 曜日変更で作り直しですか(^<^)
弟二弟四は笑うに引っかけのギャグですよね(笑)
(おとうと二おとうと四)見て笑いました♫
弟二弟四は笑うに引っかけのギャグですよね(笑)
(おとうと二おとうと四)見て笑いました♫
Posted by あひるちゃん
at 2015年01月19日 16:20

ふるさとさん、なんでもできるんですね。
地域に一人、ふるさとさん、みんなが助けられそうですね。
うちのばあちゃんも、そういうのに出かけています。
かなり、助けられているとおもいます。
コミュニケーションが無いのが、人にとって一番辛い状況だと思うので。
そして、声を出すのは、すごーくいいはずです。
けっこう、体力もつかうんですよ。
地域に一人、ふるさとさん、みんなが助けられそうですね。
うちのばあちゃんも、そういうのに出かけています。
かなり、助けられているとおもいます。
コミュニケーションが無いのが、人にとって一番辛い状況だと思うので。
そして、声を出すのは、すごーくいいはずです。
けっこう、体力もつかうんですよ。
Posted by モデラート
at 2015年01月19日 16:33

あひるさんへ
ギャグではありません、どうしよう(・_・;)
『だい』の変換で『弟』が出るなんて知らなかった
このままに(笑)何パーセントの割で気づくでしょうか^_^;
ギャグではありません、どうしよう(・_・;)
『だい』の変換で『弟』が出るなんて知らなかった
このままに(笑)何パーセントの割で気づくでしょうか^_^;
Posted by ふるさと
at 2015年01月19日 16:34

モデラートさんへ
何でもやらされます(笑)
人との交わりは、特に年配になって大切なんですけど^_^;
声を出すのは良いことだとプロが言ってましたと言っておきます(●^o^●)
何でもやらされます(笑)
人との交わりは、特に年配になって大切なんですけど^_^;
声を出すのは良いことだとプロが言ってましたと言っておきます(●^o^●)
Posted by ふるさと
at 2015年01月19日 16:57
