2017年11月28日
プロフィールに顔を張り付け
あなたの街・わたしの故郷 天草・牛深
電気屋さんのブログ マイタウンうしぶか
管理画面を見ながら 総アクセスへ 目が行く
297.600
えっ もうすぐ 30万PV
こうなると がぜんやる気が 不思議と出て来る
よし 一気に ブログを 3つ ぐらい上げよう
しかし ブログネタ や 写真が無い
厳しい 現実が待っています
何故か 勘違いした あと 400PVと思ったが あと2400PVだ
今年中に 行ければ いいか ('_')
今まで 何個のブログを アップしたのか
記事数 1771個
よくもこれだけ アップしたものだ 我ながら感心
性格が まめなわけでもないが なぜかブログだけは 続いている
たぶん かたらんな の ブロガーさんの中でも トップクラス だと思うけど(数だけは)
これまで 質より量 で 走ってきた が
最近は 質で勝負 しようと考えていたら ブログの更新回数が 少なくなりつつある
質 より 量 に 戻そうかな
想いついたまま 気ままに 日記ブログ を 書き続けるべきか
まあ ゆっくり 考えよう
今日は 基本に返って ブログを 見直してみました
プロフィール
=============

ふるさと
ヒラノデンキ
天草市牛深町2511-1
(船津郵便局よこ)
平野真人
電器屋さんです
上の写真のおじさんが
このブログ書いてます
==============
上が 私の プロフィール です
数カ月前から プロフィールに 写真を張り付けました
何故か?
それはブログを訪れた人が この人が書いているんだ という
親近感とか安心感 とかを
抱いてもらえるのでは 無いかと思い
プロフィールの場所も 目立つように サイドメニューの 上部に 位置した
特に初めてブログ訪れた人には
プロフィールにペンネームだけ書くより 簡単な紹介文を 付けるのも良いかもです
特に初めてブログ訪れた人には
プロフィールにペンネームだけ書くより 簡単な紹介文を 付けるのも良いかもです
写真も にしかんだ顔から ニコッとした顔へ交換
交換した顔は 3年前の写真
ここ3年で だいぶ老けこんだので 雰囲気が違うかも
( ˘•ω•˘ )
しかし
写真を添付したことで 心配なことが一つ
それは
『ふるさとさんでしょう サイン頂いても良いですか?』
サインの 練習 しとかなきゃ
(●^o^●)
〇キーワードは大事だ
かぼちゃんのイラストを拝借させて貰ってます

最近 お尻とか太ももの筋肉に 痛みを感じる事が
前に 牛深市民病院の整形外科で受診 検査の結果
脊椎管狭窄症 だった
ベルト と 痛み止め の薬を貰い
その後は 何ともなかったのだが どうも重い物を 持った後に症状が出るみたいな気がする
去年は ガンの治療で 2か月入院して 退院したのが 去年の
11月16日
ちょうど1年
記念する日だ 宝くじを 買った
当たるかも いや 当たりそうな気がする
(^◇^)
ガンの治療の方は 最近の検査結果では 良好な状態
ご安心ください
心配してる人もいないでしょうが
(^^♪
以前 ひざ痛 で ジョギングを 止めていたが 最近は 調子いい
マラソン を 走る時は もうないだろう
地元開催の 牛深海中公園マラソン も 廃止になった 寂しい
今日の記事タイトルを見て マイタウンうしぶか を 見てくださってる方
何の話してんの と お思いでしょうが
ここからが 今日の記事の 本番 です
以前 『最後のマラソン大会でした』 という記事をアップしたことがある
その時の記事⇒最後のマラソン大会でした
そこそこの アクセスがあったが
私の人気記事上位100(サイドバーの一番下) では下位の方だった
その後 記事タイトルを 相当 期間が過ぎてから
『ラストラン 牛深海中公園マラソン』
に 変更したら 徐々にアクセスが増加している 現在は 22位 まで上昇
これからも 上がるかも しれない
今日の記事 『アクセスアップ キーワードが大事』は この事を言いたかった
味を占めて ベスト100 の 他の過去記事も 記事タイトルを変更中です
( ˘•ω•˘ )
ちなみに グーグルの検索で 『牛深海中公園マラソン』 で検索すると
第一面の 7位で ヒット
無理やりかもしれないが 『牛深海中公園マラソン ブログ』 で検索すると
第一面 の 2位 で ヒット する
『最後のマラソン大会でした』 でも 文章中には 牛深海中公園マラソン の語句は入っているのだが
記事タイトルに 直接 キーワード を 入れることで こんなにも効果があるんですね
牛深海中公園マラソン も 歴史が古いので 検索する人も多いのでしょうね
ブログも 好きなように書いていいと思うのだが より多くの人に 見て欲しい
過去記事のタイトルを変えるだけ で 簡単です
最近の アクセス元を 見ると
グーグル と ヤフー を合わせると 月に 400強 の アクセスがある
月の全アクセスが 3000 ぐらいなので 馬鹿に出来ない
次は 累計100万PV を 目指して 頑張ろう
口ばっかりだが ( ´艸`)
100万PV 達成は このままだと あと 20年は かかりそうです
でも 20年後に マイタウンうしぶか が 存在しているか
(●^o^●)
①なぜキーワードを選んでコンテンツ(ブログ)を造らねばいけないのか
⇒検索結果にコンテンツを表示させるため
②検索上位をねらおう
⇒より多くの人があなたのサイトを訪問⇒当然アクセスが増加
③検索上位に入るためには
検索⇒キーワードを使った質問
コンテンツ制作⇒その質問に適切にこたえる
検索上位に入るためには
1、キーワードを選ぶ
2、ユーザーが調べたいことを予想する
3、競合サイトの情報を分析
4、どの競合サイトよりも優れた答えを提供する
④どんなキーワードを選べばいいのか?
たとえば
売りたい商品、サービスに興味ある人が調べそうなキーワード
かつ
競合サイトがあまり力を入れてコンテンツを使っていないキーワード
⇒検索結果にコンテンツを表示させるため
②検索上位をねらおう
⇒より多くの人があなたのサイトを訪問⇒当然アクセスが増加
③検索上位に入るためには
検索⇒キーワードを使った質問
コンテンツ制作⇒その質問に適切にこたえる
検索上位に入るためには
1、キーワードを選ぶ
2、ユーザーが調べたいことを予想する
3、競合サイトの情報を分析
4、どの競合サイトよりも優れた答えを提供する
④どんなキーワードを選べばいいのか?
たとえば
売りたい商品、サービスに興味ある人が調べそうなキーワード
かつ
競合サイトがあまり力を入れてコンテンツを使っていないキーワード
Posted by ふるさと at 23:00│Comments(2)
│kataranna
この記事へのコメント
難しい事は分かりませんが、私はふるさとさんで検索します(*^_^*)
私は癌になってから15年過ぎました。
当時は聖母マリアになったと言われていましたが
今では復活してうるさいオバサンらしいです(*☻-☻*)
あれから あちこちに発症していますが、一応元気ですよ(笑)
私は癌になってから15年過ぎました。
当時は聖母マリアになったと言われていましたが
今では復活してうるさいオバサンらしいです(*☻-☻*)
あれから あちこちに発症していますが、一応元気ですよ(笑)
Posted by あひるちゃん
at 2017年11月16日 23:43

あひるさん
癌に関しては、最近の検査でMRI、ペット検査ともに合格でした
一番困るのが、やはり歯ですね ( ・´ー・`)
来年2月ころには、ガンの治療が終わって欲しい( ^^) _U~~
癌に関しては、最近の検査でMRI、ペット検査ともに合格でした
一番困るのが、やはり歯ですね ( ・´ー・`)
来年2月ころには、ガンの治療が終わって欲しい( ^^) _U~~
Posted by ふるさと
at 2017年11月17日 17:33

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。