2013年05月11日
そんなはずは
毎月第三日曜日に 天草市牛深で 朝市を開催しています
こんなに曲がってる
牛深ハイヤ大橋 見飽きた人も多いでしょう (笑)
この写真 自分で撮影した写真ですが ず~と気になって削除しないでいました
こんな形の大橋見たことないからです
まるで直角カーブの様に曲がって見えます
そんなはずはないと思うんだけど
写真の角度によっていろんな姿を見せてくれるんですね
m( ̄ー ̄)m
撮影場所
遠見山 岡東登山口より登る途中
この写真 自分で撮影した写真ですが ず~と気になって削除しないでいました
こんな形の大橋見たことないからです
まるで直角カーブの様に曲がって見えます
そんなはずはないと思うんだけど
写真の角度によっていろんな姿を見せてくれるんですね
m( ̄ー ̄)m
撮影場所
遠見山 岡東登山口より登る途中
2013年05月11日
いつもあなたを
笑顔 真心 感謝 牛深まるごと朝市
毎月第三日曜日に 天草市牛深で 朝市を開催しています
牛深支所
毎月第三日曜日に 天草市牛深で 朝市を開催しています
牛深支所
天草市役所 牛深支所へ遊びに いや 取材に行って来ました m( ̄ー ̄)m
すぐ隣には 海彩館 長島行きのフェリー発着場
また 土日には牛深支所の駐車場は開放して有ります
牛深へ遊びに来られて海彩館などの駐車場がいっぱいの時など ご利用ください

牛深でも見つけました 天てんさんのデザインした県民体育祭天草大会のマーク
右の写真 WEBカメラです(笑) 解かんないですね 赤印です いつもあなたを 視ています
天草WEBの駅で24時間いつでも見れますので、興味のある方は・・・
写真右 海彩館からの空中歩道です 歩いてみませんか (^o^)/
3階玄関側から 牛深のシンボル 遠見山 と 駐車場
駐車場も余裕が有ります(笑) 牛深支所自体で使用する車が減少している為でしょう
役所の中も たとえば市民課と福祉課が統合で市民福祉課となり職員もスパースもスッキリ
空いたスパースに社会福祉協議会、包括センターなどが入居しています
近くの食堂などの経済にもいろんな影響が有るのでは?
続きを読む