2014年06月25日

3㎝だけ

天草市、牛深の家電屋さんのブログ



上等すぎる (゚∇^)?






エアコン取り付けの場合 困るケースが

時代により サイズもまちまちだし

景観上 配管穴を 新たに開け直しできないなど

いろいろ 

┐(^-^;)┌・・?






エアコンの配管には 左側配管と右側配管が有り

左側配管の場合 エアコン本体の後ろ側で配管するため

下側を 手前に浮かせて工事します

天井との寸法がある程度必要です





しかし 今回取り付けたエアコンは 写真の様に

奥行があるエアコンです

本体の下側を持ち上げると 天井に当たってしまいます

しょうがなく 前より 3㎝だけ 下げました

このエアコン 中古なんですが 自動クリーニングがついているため

奥行が 普通のエアコンより 大きいんですよね

上等すぎる(笑)エアコンも こういうケースの場合

電気屋さん泣かせです

(ノд・。) グスン












                                                   

  続きを読む

Posted by ふるさと at 11:00Comments(0)ヒラノデンキ