2015年02月18日

緊 急 出 動

天草市、牛深町の電器屋さんのブログ

あなたの街・わたしの故郷 マイタウンうしぶか



牛深道路案内





緊急だ

街中の信号機を右折




海彩館の入り口から車が多量に出てくる

フェリーが到着したのかな





急に道が下り

曲がる



また さらに曲がる




さらにグルグル グルグル




限界

目まで グルグル 回る




グルグル から やっと解放

危なかった

(^O^)



うん

着いたところは 無人島の前?

洗濯機の修理依頼でここまで


ゆっくり ゆっくり 走ってきました


icon17 face04 icon17


最近は こんな風に ツギハギだらけのブログばかり

無理して 毎日アップする必要もないんだけど

何故か 義務感で(笑)



そろそろ 長期休暇に入るかも


^_^;



  

Posted by ふるさと at 15:00Comments(2)しごと

2015年02月17日

集中力(@_@;)

あなたの街・わたしの故郷  マイタウン うしぶか

天草・牛深の電気屋さんのブログ



だらだらと (+_+)







最近は確定申告に向け

 奮闘中 だが

中々 進まない


集中力が続かないのだ

(*^_^*)



そこで 写真の タイマーを使っている

5分とか10分とかの短い時間だけは集中してやる事に


その後も 結構 さばけてゆく

良かった

(●^o^●)






  

Posted by ふるさと at 15:00Comments(2)kataranna

2015年02月16日

タイトルは?


あなたの街・わたしの故郷 マイタウンうしぶか

あまくさ・牛深の電器屋さんのブログ





この日 ある住宅で 一日工事


隣では ガーガー と音がする

足場の狭い場所で ブルトーザーが器用に お仕事中

冷や冷やものだ


ネタ不足で この写真でブログをつくろうとしたが

記事のタイトルが 思い浮かばない

タイトルは?

を記事タイトルに決定


(ー_ー)!!




こういう工事を

治山工事

というらしいですね


しかし あのブルトーザー 何処から登ったのか

(-_-)/~~



  

Posted by ふるさと at 16:35Comments(4)日常

2015年02月15日

スタートです(@_@;)

あなたの街・わたしの故郷 マイタウンうしぶか


スタート





明日から いよいよ確定申告ですね

今年は ~3月16日まで

もうすべて終わって あとは提出のみ

とは 今年もゆかなかった

(@_@;)






さあ 頑張ろう
皆さんも、早めに済ませましょう


(・_・;)




最近は

 国税庁ホームページの

確定申告書作成コーナー を利用するため

 確定申告のお知らせ 

というハガキのみが郵送されてくる


日本中でだいぶ紙の節約になってるでしょう

(●^o^●)






今日の牛深の空

こんな色しています

  

Posted by ふるさと at 12:40Comments(2)日常

2015年02月14日

明 日 は

あなたの街・わたしの故郷 マイタウンうしぶか

あまくさ・牛深の電気屋さんのブログ







まぶしい

明日は いい天気?

日曜日だが 何しよう



(●^o^●)







  

Posted by ふるさと at 12:00Comments(2)風景

2015年02月13日

此処を左折してください

あなたの街・わたしの故郷 マイタウンうしぶか

天草・牛深の電気屋さんのブログ



新しく (●^o^●) トイレが





此処を
 

左折してください

此処は本渡方面から来ると 久玉町 牛深高校前 




現在 トイレ 建設中

広いグランドゴルフ場の横に位置します





今しばらく お待ちください

もうすぐ 完成予定 みたいです




海岸べたでは 牛深町方面の景色 と




久玉町明石方面 の 景色が





消防署も目の前です

以上 トイレ情報でした

ご利用ください

(●^o^●)







  続きを読む

Posted by ふるさと at 15:00Comments(6)施設

2015年02月12日

ポテチパン

あなたの街、わたしの故郷 マイタウンうしぶか

天草、牛深のでんき屋さんのブログ



やってみた





食パンに バター・ジャム 今日は何にしよう(ー_ー)!!

そんな時テレビでやってました


ポテチパン




ポテチパンというのは なんとポテトチップスを入れるんですね

(@_@;)



一応 つくり方を

キャベツを適当な大きさにカット

キャベツに塩こしょうする

ポテトチップスを砕き加える

最後にマヨネーズを加え混ぜる







食べた感想は野菜サラダをはさんで食べてるみたいな

ポテトチップスはポテトチップスでなく

しんなりしているので薄いジャガイモに戻ってる様な


神奈川県では これを ポテチパンといい

名物だそうです

(●^o^●)

  

Posted by ふるさと at 15:50Comments(0)食べ物

2015年02月10日

このデザイン(-_-)



鯵のみりん干し




写真は、鯵のみりん干しだが 一口食べてから写真を撮ったので

上の方が欠けてますが (-_-)/~~~


何故 写真を撮るのか ミリン干しにしても 塩干しにしても

写真の様な 開き方 初めて見ました


尻尾の方が最後まで開かないで途中で止めてある^_^;

見た目にも 面白いデザイン

でも何で、こんな開き方するのか いろいろ考えてみたが 所詮素人

もしかして 端っこの方でも身の厚みを保つため?





デザインの他にも

 身が厚く 柔らかい たっぷりとみりんのきいた甘口の味

そして、このゴマの多さ 色んな特徴のある 鯵のみりん干し

一度は食べてみる価値あり


天草特産品ショップ・天草特産品ネットステーション


と書いてある

今は パソコンで、みりん干しも作れるのだ(・_・;)





実はこのみりん干し かたらんなスタッフさんからの頂き物です


マスコット愛称募集で私の付けた名前は

 シローちゃん

最初 2票でトップを走っていたが 2票で終わった(^_^;)

投票してくださった方々 ありがとうございました




kimochi1   他にも色々 視るだけでも楽しい    kimochi2

 
⇒天草特産品ショップ

  

Posted by ふるさと at 15:00Comments(4)食べ物

2015年02月09日

願いを込めて

天草、牛深のでんき屋さんのブログ


じ っ こ う








タイトルの 願いを込めて と 写真が合いませんが

前にアップした 『や・く・そ・く』

実行したので 一応アップしときます







それぞれのペースで、音楽を奏でる喜びを

少しずつ積み重ね、学んでいただきたい

という願いを込めて教室名とさせていただきました



モデラート音楽教室




見学自由です

記念撮影もオーケーです

撮影料金は う~ん 無料です

(●^o^●)







              場所は    icon15




左には郵便局 右は歯医者さんです ご利用ください

(^O^)


前には広大な庭を用意しています (・_・;)

梅も桜もあります すべり台も作りました

弁当持って お寄りください (●^o^●)




  続きを読む

Posted by ふるさと at 14:00Comments(4)kataranna

2015年02月08日

お世話になりました

熊本県、天草市、牛深で毎月、朝市を開催しています

しばふ広場朝市

毎月第二日曜日




昨日は午後3時にブログアップするがアクセスがチョー少な目

かたらんなオフ会で 誰も見ていなかったのでは・・・

私のブログだけ?(笑)


ブロガーの皆さん 楽しまれたでしょうね

(●^o^●)




さあ 気を取り直して 今日もブログアップを



2月の朝市










今日は第二日曜日

しばふ広場朝の日でした

開店 8時ごろ

まあ 何とか雨は降らずにゆけるかな







大きな 間違いでした

(・_・;)

突然 西側の空が 黒くなってきた




雨は降り 風は吹く

何故か 雨が多い朝市の日

天には逆らえない





途中からは テントを外す

少々の雨は 我慢だ

(+_+)




コンロのそばには お客さんも混じりアルコール無しの 宴会状態

滞在時間が長いせいか 商品もジャンジャン売れていた



それに加え ラッキー年賀状番号をお持ちになるお客さんが結構多い

こちらの予想していた数より 大幅に多く

対応にテンヤワンヤ

やっぱり企画は大切だ







野菜はいつも オール100円

キャベツは1個も残ってない


雨、風の強い中 皆さんお世話になりました

  

Posted by ふるさと at 12:57Comments(2)朝市