2015年05月09日

不 審 船


熊本県・天草市・牛深で毎月・朝市を開催しています

しばふ広場朝市

毎月第2日曜日






ブログ記事名 『不審船』と 失礼なことを書きましたが

見慣れない船 という意味です

(・_・;)




船のデザインから 何を漁る船かなと視ていたが

どうも 牛深の船ではないような

かなり大型の船なのだが




大きなクレーンだけが目立ち

あとは スマートな外観です





わたしの予想ですが

魚の運搬船 イケスから直接クレーンを使い

魚を引き上げ 生きたまま運搬する船のように思えます

岸に着けたが今日はお泊り ?

色んな種類の船があるんですね





明日 日曜日は 牛深で朝市です

しばふ広場朝市

朝 8~11時

icon15   場所は












  続きを読む

Posted by ふるさと at 21:30Comments(3)風景

2015年05月09日

潮の香りを求め


熊本県・天草市・牛深で毎月・朝市を開催しています


しばふ広場朝市


毎月第2日曜日






牛深へ 初めて車から来られた人が 

『天草は山ばっかりですね』

と よく聞く

本渡からルート266号を走る場合 牛深へ着くまでは

海は見えないわけではなく 上の写真(河浦町)の場所で

右側に羊角湾が見えるのだが きずかない人が多い

天草は海 のイメージが強いんでしょうね


此処からは また一山超えて 牛深へ到着です




久玉町 内の原地区を 走ると トンネルが

トンネルを抜けると 

潮の香りが飛び込んできます

牛深 到着です

一度は 行ってみよう

(^_-)-☆








明日 日曜日は 牛深 朝市やってます


しばふ広場朝市

朝 8~11時

芝生広場
 にて





  

Posted by ふるさと at 12:26Comments(4)風景