2017年06月21日

此処を曲がって地下道へ


あなたの街・わたしの故郷 天草・牛深

電気屋さんのブログ マイタウンうしぶか


熊本の中心街へ行くのに 何処を通れば早いのか

天草から出る場合 フェリーを使用しないなら どうしても天草1号橋を通る

その1号橋が 完成もそう遠くはないので 楽しみだ


あとは松橋方面 か 宇土方面へ

松橋経由でも 266号とか 高速とか 熊本方面へ走るには 色々


宇土方面の場合

57号線から 3号線へ 何処で合流するか


通勤時間帯なら なるべく3号線を避けたいが そうはいかない場合も





最近よく使うのが 

57号線から 左折して 501号に合流 玉名方面へ

交差点名は 馬の瀬交差点





しばらく走り セブンイレブンのある前の 信号機を今度は右折





途中 川や橋があるが 大きな矢印も何か所かあり 分かりやすい

道なりに そのまま 素直に走ろう

!(^^)!





写真の上部には 冠水表示板がある

おまけに 踏切まで これから 新幹線の下をくぐります


最終的には 地下道(鹿児島本線の下)を通り 3号線へ




地下道を過ぎると すぐに3号線


しかし この地下道 大雨の時は冠水し通行止めになるとのうわさも

大雨の時は 通るのはよした方が良いかも

!(^^)!




3号線に出ました


3号線も 今は宇土まで2車線化され 

その先は高速区並みのバイパスがあるので、以前に比べ流れが良いですね


















  

Posted by ふるさと at 22:21Comments(2)日常