2012年11月01日
地震準備よし?
熊本県 天草市 牛深 で毎月朝市を開催しています 笑顔 真心 感謝 牛深まるごと朝市
毎月第3日曜日 時間 午前8~11時 場所 ハイヤ大橋芝生広場
===================================
地震津波 避難訓練 準備 牛深町 船津地区

11月4日(日)に行われる 地震津波 避難訓練の
最終打ち合わせを昨日夜実施 自主防災員8名に
加え、消防団員10名が参加してくれるとのこと
サンキュゥ♪(o ̄∇ ̄)/ 鬼に金棒 その他婦人会、
子供会等も協力してくれて万全の態勢で準備が出来
そうです。お年寄りの介護施設もあり、こういう機会
にまじめに取り組んでおこうと参加者の意見でした。
よろしくぅ(^o^)/

みなさんの地域ではどんな訓練をやってますか?
ヘルメットよし
避難誘導カンバン 4枚 よし
あとは よし ┐(^-^;)┌・・?
毎月第3日曜日 時間 午前8~11時 場所 ハイヤ大橋芝生広場
===================================
地震津波 避難訓練 準備 牛深町 船津地区
11月4日(日)に行われる 地震津波 避難訓練の
最終打ち合わせを昨日夜実施 自主防災員8名に
加え、消防団員10名が参加してくれるとのこと
サンキュゥ♪(o ̄∇ ̄)/ 鬼に金棒 その他婦人会、
子供会等も協力してくれて万全の態勢で準備が出来
そうです。お年寄りの介護施設もあり、こういう機会
にまじめに取り組んでおこうと参加者の意見でした。
よろしくぅ(^o^)/
みなさんの地域ではどんな訓練をやってますか?
ヘルメットよし
避難誘導カンバン 4枚 よし
あとは よし ┐(^-^;)┌・・?
Posted by ふるさと at 13:44│Comments(4)
│街づくり
この記事へのコメント
備えあれば憂いなしですね( ^)o(^ )
消防団員のみなさまご苦労様です!!
羊角湾沿いの我が家も津波の心配どうでしょうか?
対策とっていません(ーー;)
消防団員のみなさまご苦労様です!!
羊角湾沿いの我が家も津波の心配どうでしょうか?
対策とっていません(ーー;)
Posted by あひるちゃん
at 2012年11月01日 14:46

あひるちゃん さん
年配の方から『上まで上がれない』という問い合わせ多数
『良いですよ 避難路入口までで』 これも訓練のうち。。。
年配の方から『上まで上がれない』という問い合わせ多数
『良いですよ 避難路入口までで』 これも訓練のうち。。。
Posted by ふるさと
at 2012年11月01日 16:10

お疲れ様です。
シナリオが出来たみたいですね(^^)bGood! (OK!)
泉寿宛は、まじで考えさせられると思います。
この訓練でどうしたらいいか一番いい答えがでると思います。
よろしくお願いします。
シナリオが出来たみたいですね(^^)bGood! (OK!)
泉寿宛は、まじで考えさせられると思います。
この訓練でどうしたらいいか一番いい答えがでると思います。
よろしくお願いします。
Posted by 一升瓶
at 2012年11月01日 16:38

一升瓶さん
泉寿苑の職員さんたちしっかりしてて、消防団も含め打ち合わせ済みです
当日は10:10から全員上まで上げる予定でいます。よろしくお願いします
泉寿苑の職員さんたちしっかりしてて、消防団も含め打ち合わせ済みです
当日は10:10から全員上まで上げる予定でいます。よろしくお願いします
Posted by ふるさと
at 2012年11月01日 16:58
