2013年02月14日
続 水仙公園5
今度の日曜は 牛深朝市 へ遊びに行こう
全体的には こんな感じです
日本水仙は そこそこ 咲いてます
1週間前と違い 垂直面も 咲き始めてます
世界水仙は 去年 植え替え したらしいです ちょっと遅くなるかも (ノд-。)
紅葉でも ( ̄ー ̄;
2月14日 現在の 水仙公園 でした
================================
今度の日曜は 牛深まるごと朝市 へ
2月14日 現在の 水仙公園 でした
================================
今度の日曜は 牛深まるごと朝市 へ
Posted by ふるさと at 18:00│Comments(4)
│風景
この記事へのコメント
日本水仙と世界水栓ってあるんですか?
もうちょっと時間かかりそうですね。( ^ω^)
もうちょっと時間かかりそうですね。( ^ω^)
Posted by 天てん at 2013年02月14日 20:27
水仙公園まだ言った事ないんですよ(●^o^●)綺麗でしょうね(^_-)-☆
Posted by セカンドライフ at 2013年02月14日 21:05
天てんさんへ
世界水仙=外国産(いろんな国)の事です
品種も違うし難しいのでしょうね ┐(^-^;)┌・・?
世界水仙=外国産(いろんな国)の事です
品種も違うし難しいのでしょうね ┐(^-^;)┌・・?
Posted by ふるさと
at 2013年02月14日 21:47

セカンドライフさんへ
全部咲くと、規模があるのですごいですよ(●⌒∇⌒●)
日にち変わって「うつぼ」の記事出します。セカンドライフさんの
記事をダシにつかってます。(^o^)/
全部咲くと、規模があるのですごいですよ(●⌒∇⌒●)
日にち変わって「うつぼ」の記事出します。セカンドライフさんの
記事をダシにつかってます。(^o^)/
Posted by ふるさと
at 2013年02月14日 21:56
