2013年07月18日

牛深 赤橋

牛深 赤橋

牛深の赤橋 通天橋です

この写真はハイヤ大橋が無い頃の写真です 他のブログから拝借しました

ハイヤ橋が無い頃 牛深と下須島を結ぶ大切な橋でした

かって まき網船団が多い頃はこの橋の下を通り

東シナ海へと出漁する漁船を見ていたら

何時間もかかっていたものです

見てのとおり 海峡が狭いので1隻づつしか通れません

o(〃^▽^〃)o♪



牛深 赤橋

今はハイヤ大橋が出来 この通り

牛深 赤橋

牛深港内は ハイヤ大橋の土台が有る為

漁師さんも 大変?


 


タグ :朝市牛深

同じカテゴリー(施設)の記事画像
天空の散歩道はピンク色
時代は変わる
世界遺産・崎津集落の奥の方へ
充電させてもらえませんか、世界遺産で
時間つぶしで宇土マリーナ
これって何?天城橋
同じカテゴリー(施設)の記事
 天空の散歩道はピンク色 (2022-05-07 22:21)
 時代は変わる (2022-04-19 21:28)
 世界遺産・崎津集落の奥の方へ (2018-09-29 23:11)
 充電させてもらえませんか、世界遺産で (2018-09-25 21:54)
 時間つぶしで宇土マリーナ (2018-07-07 21:19)
 これって何?天城橋 (2018-07-04 14:57)
Posted by ふるさと at 23:12│Comments(0)施設
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。