2013年08月31日
路地裏
歩いて
洗濯機の修理依頼で ご近所さんなので 歩いてゆくことに
と言っても 車が駐車できるような所ではないです

この場所は 牛深町 岡区(地元の人は新田と言います)
牛深にはこの様に 車がギリギリ 入るか入らないかの
路地裏が各所にあります
うしぶからしさ を味会うなら こういう所を
歩いてみるのも いいかもですね

私の小さい頃 この通りには
病院 薬屋さん 床屋さん 食品店
等が並んでいたのを覚えています

思い出いっぱいの場所です ♪
牛深の路地裏散策でした
もう直 目的地 到着です さあ 仕事しよう

♪(o ̄∇ ̄)/
Posted by ふるさと at 16:30│Comments(4)
│風景
この記事へのコメント
懐かし~いです(= ̄▽ ̄=)V
小学校まで近所に住んで毎日の通学路でした(^O^)
久しぶりに歩いて通ってみようかなd(@^∇゚)/
小学校まで近所に住んで毎日の通学路でした(^O^)
久しぶりに歩いて通ってみようかなd(@^∇゚)/
Posted by Nao*nao at 2013年08月31日 21:11
この路地、車で配達に行き、切り返しを行いながら走りました。
この地区は昔、海(湾)で埋め立てて、新しく出来た土地で
新田と読んだそうな!
私の所も瀬を埋め立てて、瀬崎と名が付いたのな!
その先の堤防(N石油)を新地の鼻と読んだそうな!
この地区は昔、海(湾)で埋め立てて、新しく出来た土地で
新田と読んだそうな!
私の所も瀬を埋め立てて、瀬崎と名が付いたのな!
その先の堤防(N石油)を新地の鼻と読んだそうな!
Posted by 村長
at 2013年08月31日 21:30

Nao*naoさんへ
懐かしいですよね、小さい頃の思い出の場所
森田屋とかよく行ってましたよ ♪(o ̄∇ ̄)/
懐かしいですよね、小さい頃の思い出の場所
森田屋とかよく行ってましたよ ♪(o ̄∇ ̄)/
Posted by ふるさと
at 2013年08月31日 22:37

村長さんへ
詳しい説明 有り難うございます
「新地の鼻」 初耳です ┐(^-^;)┌・・?
詳しい説明 有り難うございます
「新地の鼻」 初耳です ┐(^-^;)┌・・?
Posted by ふるさと
at 2013年08月31日 22:42
