2013年10月29日

14年の月日が


ハイヤ大橋

14年の月日が

ハイヤ大橋の横側についている 風よけ(プレート)

何故か 1枚だけ 汚れているのにキズク

他のプレートは 綺麗です

これって サビ もうそろそろ長くなるのかな

まだ ハイヤ大橋 の塗装工事 見たこと無い

この橋 塗るの 大変でしょうね

┐(^-^;)┌・・?

14年の月日が

ハイヤ大橋は 関西空港を手掛けた イタリアの建築家 

レンゾ・ピアノ氏の設計

完成は 平成9年8月 長さ 883m 幅 16m

あらためて スゴイ!!

見に行こうかな(笑)

なにげなく 通っているけどもう14年経ってるんですね

14年前って 何歳だっけ

o(〃^▽^〃)o♪



同じカテゴリー(風景)の記事画像
〇〇〇〇ぽいかな
ゆく年くる年 牛深
河浦
橋の見える港まち
100万本の黄色いじゅうたん
開花情報 さくら 牛深船津観音様
同じカテゴリー(風景)の記事
 〇〇〇〇ぽいかな (2021-07-30 17:06)
 ゆく年くる年 牛深 (2020-12-31 23:58)
 河浦 (2019-01-15 00:08)
 橋の見える港まち (2018-04-10 01:06)
 100万本の黄色いじゅうたん (2018-03-22 13:45)
 開花情報 さくら 牛深船津観音様 (2018-03-19 01:51)
Posted by ふるさと at 21:15│Comments(2)風景
この記事へのコメント
40歳じゃなかったですか(*^_^*)
まだまだ私たちはヒヨコですね♪
Posted by あひるちゃん at 2013年10月30日 08:54
あひるさんへ
優しいんですね(笑)同年代に入れてもらって♪(o ̄∇ ̄)/
今から、料理教室に行って来ます 痩せる料理を習いに
Posted by ふるさとふるさと at 2013年10月30日 09:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。