2014年05月11日

お世話になりました


しばふ広場朝市

毎月第2日曜日



お世話になりました

 

また遊びに来て ブログで 朝市の宣伝ばしてくれ


開店 8:00の10分前に行くが

すでに 人だかりが

牛深時間は いつも早めだ

お世話になりました


川田三郎果樹園

今日は 天気がいいので テントなしで営業


あ右側にいっぱい置いてある袋は

500円のお楽しみ袋(要予約)

好調のようです

かなり お買い得 ですもんね

(o^□^o)


 



お世話になりました


矢田農産

定年退職後 農業を始めたが すでにベテラン並み?

色んな農産物 が並んでいた

お世話になりました



大好物の ウツボの湯がき

買っ帰るつもりが 今日も湯がきの他に 色々と お土産を

お手伝いの 日当変わりだそうだ


(^_-)-☆



 
お世話になりました



そろそろ 閉店の準備かなと 思っていたら
 

結構 お客さんの姿が

チラシをさっき見たばかりなのに~

実は チラシが今日 入っていたらしい

(。・´д`・。)




お世話になりました


ありがたいことです

皆さん お世話になりました




お世話になりました


最後に 広場の清掃をして終わりです

カメラを 向けると 皆 真面目に

o(〃^▽^〃)o♪



来月の しばふ広場朝市 は


6月8日(日) です

また よろしくお願いします








同じカテゴリー(朝市)の記事画像
全国朝市・ブロガーさんも出店
さぼり気味((+_+))
お盆前の朝市です
しょうがないけど、やはり雨
もう充分です
どしゃぶりでした
同じカテゴリー(朝市)の記事
 全国朝市・ブロガーさんも出店 (2017-10-21 23:25)
 さぼり気味((+_+)) (2017-03-09 20:30)
 お盆前の朝市です (2016-08-12 18:39)
 しょうがないけど、やはり雨 (2016-07-10 20:35)
 もう充分です (2016-07-09 09:45)
 どしゃぶりでした (2016-06-12 15:15)
Posted by ふるさと at 13:39│Comments(0)朝市
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。