2014年06月05日

干物専門

熊本県、天草市、牛深で朝市を開催しています


しばふ広場朝市
毎月第2日曜日


霜村商店





干物専門


し も む ら

霜村商店さん 色んな所からお声がかかり

熊本県内各地への出店が多いみたい

デパートなんかへの出店も





干物専門干物専門


干物の種類 いったい何種類あるのか

とてもじゃないが 撮りきれない

いかの一夜干し やわらかくて美味しかったです

次は ふぐも 食べてみたいな

(。・´д`・。)エェ



干物専門干物専門


POPも迫力あって 上手いですね

専用のソフト使ってるかも



干物専門


青のノボリが 目立ってますね


強力な味方がいて 心強いです


サンキュゥ♪(o ̄∇ ̄)/です









干物専門




同じカテゴリー(朝市)の記事画像
全国朝市・ブロガーさんも出店
さぼり気味((+_+))
お盆前の朝市です
しょうがないけど、やはり雨
もう充分です
どしゃぶりでした
同じカテゴリー(朝市)の記事
 全国朝市・ブロガーさんも出店 (2017-10-21 23:25)
 さぼり気味((+_+)) (2017-03-09 20:30)
 お盆前の朝市です (2016-08-12 18:39)
 しょうがないけど、やはり雨 (2016-07-10 20:35)
 もう充分です (2016-07-09 09:45)
 どしゃぶりでした (2016-06-12 15:15)
Posted by ふるさと at 09:00│Comments(4)朝市
この記事へのコメント
私どものホテルの 和朝食はこちらの お店のアジの干物を10年以上
使わさせて頂いております、
お客様の評判も凄くいいんですよ、
Posted by 波場印 at 2014年06月05日 09:42
干し物は魚その物や味付け、干し方で出来上がりが違います。
肉厚で焼いても冷めても柔らかいのがいいですね(*^_^*)
天草特産品のアジのみりん干しも大好評です。
天草には美味しい干し物が多いですね!(◎_◎;)
Posted by あひるちゃん at 2014年06月05日 11:45
波場印さんへ
お世話になっています 10年以上もですか w( ▼o▼ )w
これからも よろしくお願いします ♪(o ̄∇ ̄)/
Posted by ふるさとふるさと at 2014年06月05日 16:26
あひるさんへ
やっぱり 肉厚の身は美味しいですね
できれば 釣りアジか釣りサバ なんて言ってたら怒られる (;一_一)
Posted by ふるさとふるさと at 2014年06月05日 16:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。