2014年08月06日

しらはまいきいき館

天草市、牛深のデンキ屋さんのブログ


廃校のあと



しらはまいきいき館


ここは 牛深町 茂串地区

ひろい運動場に 3階建ての建物

あきらかに 学校

でも 小学校の統合により 廃校となりました


しらはまいきいき館


学校は 地域のシンボル

廃校となった学校も 地域により

そのままだったり 何かに利用されたり 色々みたいですが

そのまま 壁や屋根が老朽化したりするより

何か 活用したほうがいいのでは と

余計なお世話ですかね





しらはまいきいき館


ここ 茂串地区では

白浜いきいき館 として 活用されているみたいです

地震など 災害の時にも 助かるかも

♪(´ε`*)







しばふ広場朝市

毎月第2日曜日


今月は 8月10日(日) です

台風が心配です

ヾ(o゚x゚o)ノ



同じカテゴリー(街づくり)の記事画像
天草市全域我が街も
ホテルオークラお得な忘年会
牛深町船津区でこれから何かが始まる
天草で一番早いかも
お披露目します
旅 立 ち
同じカテゴリー(街づくり)の記事
 天草市全域我が街も (2017-09-04 01:28)
 ホテルオークラお得な忘年会 (2015-12-22 13:00)
 牛深町船津区でこれから何かが始まる (2015-12-05 13:00)
 天草で一番早いかも (2015-11-13 21:10)
 お披露目します (2015-10-27 15:50)
 旅 立 ち (2015-10-16 21:00)
Posted by ふるさと at 23:03│Comments(4)街づくり
この記事へのコメント
地域の活動拠点になってます。
そして緊急避難場所に指定されているようです。
母校が廃校になったのはさみしいですが・・・・・。
まだまだ活用されているようです(^_^)
Posted by りんごちゃん at 2014年08月07日 14:55
立派な建物!もぐし小学校ってこんな立派でしたっけ~( ´∀`)父の最後の赴任先でしたので、数回遊びに行きました( ^∀^)
廃校は寂しいですが、建物が残され、活用されているのは嬉しいですね♪
Posted by サト at 2014年08月07日 16:14
☆りんごさんへ
茂串出身でしたね。茂串地区は昔から、まとまりのいい活動的な
地域だそうですね。そうでない地区は行政から話があっても
何もしないそうですよ (。・´д`・。)
Posted by ふるさとふるさと at 2014年08月07日 23:40
☆サトさんへ
最後の赴任先ですか(●⌒∇⌒●) 思いで深いですね
私も始めてゆっくりと茂串小学校視てみました。デカイw( ▼o▼ )w !!
Posted by ふるさとふるさと at 2014年08月07日 23:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。