2016年05月15日
あれは中学生の頃
あなたの街わたしの故郷 天草牛深
電気屋さんのブログ マイタウンうしぶか

天草五橋が開通したのは 1966年
今年は 2016年
ちょうど 50年 経つんですね テレビのニュースで言ってました
覚えてますか?
覚えてる人は 50歳 以上ですね
私も覚えてません
(^^♪
あれは たしか 中学生の頃だった
(*_*;
同級生で何人か自転車で牛深から『五橋』見に行った奴がいたが
すご~い と思った
しかし 学校を休んで行ったので怒られていた(笑)
当時と現在とでは 道路事情が全く違います
本渡~牛深間が自家用でも2時間以上はかかっていた
しかも その当時は ギア切り替えの自転車は皆無に等しい
日帰りは絶対に無理
しかし このことに感化されたのかどうかは覚えてないが
日曜日に下田まで自転車で5人でサイクリングしたことを思い出した
当然 ママチャリ
帰りにはたぶん今の福連木あたりで 道に迷い泣きそうに( ´艸`)
最後は 内の原の坂を 一生懸命ペダルをこいだのを覚えてる
次の日は 私以外は 全員学校を欠席
体力が限界だったんでしょうね
ビートルズの来日
中学生の時
東京オリンピック
女子バレーボール 金メダル
中学生の時?
もしかして 小学生?
はっきり覚えてません
(*_*;
それより 未来に向かって
あと1年で 新1号橋 完成ですね
なんとか 生きてるうちに間に合いそう
(●^o^●)
天草五橋の写真がいっぱい
http://image.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=%E5%A4%A9%E8%8D%895%E6%A9%8B

熊本地震 支援金協力のお願い
http://relief.kataranna.com/e86006.html

Posted by ふるさと at 14:05│Comments(5)
│施設
この記事へのコメント
ビートルズ来日の前座を勤めたのが長さん率いるドリフターズでしたよね!!(のっぽのサリー♪を一曲歌ってずっこけて退散しましたね(笑))
私の理想だったんですが…
本渡の第二瀬戸橋建設予定?
↑の写真第二一号橋もそうですが…昔から計画されて、現在はもう忘れさられていますが、
九州三セットライン実現(長島、天草、島原架橋実現)のほうがよかったと思います!
鹿児島市内にも長崎市内にも遊びに行けるし、鹿児島、長崎の方も観光で牛深に来て下さるだろうし…
ふるさとさん、私は仕事柄、瀬戸内沿岸の明石海峡大橋、鳴門海峡大橋、瀬戸大橋、そして広島県尾道市~愛媛県今治市の各瀬戸内の島々を結ぶ、しまなみ街道大橋を行ったり来たりしてこの橋はホント便利で観光客には最高な橋と思い、天草三セットライン実現のほうが絶対よかったとおもうんです…
私の理想だったんですが…
本渡の第二瀬戸橋建設予定?
↑の写真第二一号橋もそうですが…昔から計画されて、現在はもう忘れさられていますが、
九州三セットライン実現(長島、天草、島原架橋実現)のほうがよかったと思います!
鹿児島市内にも長崎市内にも遊びに行けるし、鹿児島、長崎の方も観光で牛深に来て下さるだろうし…
ふるさとさん、私は仕事柄、瀬戸内沿岸の明石海峡大橋、鳴門海峡大橋、瀬戸大橋、そして広島県尾道市~愛媛県今治市の各瀬戸内の島々を結ぶ、しまなみ街道大橋を行ったり来たりしてこの橋はホント便利で観光客には最高な橋と思い、天草三セットライン実現のほうが絶対よかったとおもうんです…
Posted by 牛深純情派 at 2016年05月15日 17:33
ランキング見ましたが3位ですね!あと二歩がんばってくださいね!牛深ブロガー(牛深町の)の飛躍を応援しとります!
Posted by 蒲鉾マニア at 2016年05月15日 19:11
牛深純情派さん
お金を貯めましょう そして 天草三セットラインを (*_*;
お金を貯めましょう そして 天草三セットラインを (*_*;
Posted by ふるさと
at 2016年05月15日 19:48

東京オリンピックは私は小学1年だったと思います?
多分(笑)・・・自分の歳も忘れるくらいです( ;∀;)
多分(笑)・・・自分の歳も忘れるくらいです( ;∀;)
Posted by あひるちゃん
at 2016年05月16日 14:26

あひるさん
東京オリンピックの頃は白黒放送なんでしょうけど
私の記憶ではカラーです 不思議ですね (*_*;
東京オリンピックの頃は白黒放送なんでしょうけど
私の記憶ではカラーです 不思議ですね (*_*;
Posted by ふるさと
at 2016年05月16日 16:39
