2017年03月29日

特 注 品


あなたの街わたしの故郷 天草牛深

電気屋さんのブログ マイタウンうしぶか


引越シーズンですね


引越に伴うエアコン移設工事が多いのだが


苦労するのが 工具などの運搬

工具の他に 脚立 毛布 梱包用品 等を


持ち込むのに大事になるケースが・・・

1階だと 何てことないが 場合によっては 3階 4階

牛深でエレベータのある住宅は皆無


こういう場合 一往復で済ませたい


大きな袋を お店で 探してみた

無い

造りましょうか

えっ 創れるの


2日後 お店に行ってみた


まだ 出来てないかな~kimochi17


特 注 品

  出来ていた~
 23


大きさがわかるように 掃除機も一緒に撮影


価格も信じられないくらい 安くしてもらった



kimochi1   か ん し ゃ  kimochi2



お店は 岡東・湾岸道路ぞいの 『花屋 さん

花屋さんではありません お店の名前が『花屋』です

ああ めんどくさい (*_*;




 毛布 梱包材 掃除機 など楽に入る



握る部分も 長くしてもらい ショルダー式で楽ちん



さあ 仕事が ジャンジャン あると良いけど

(●^o^●)




前にこのお店を ブログに挙げていた

結構 アクセスが多かったのを思い出す

http://furusato.kataranna.com/search.php?csrf=a75e49f447c58f86b1cab0cd1fc7580f0ed7f153&search=%E8%8A%B1%E5%B1%8B

㊤の飛んだ先の内容は現在ではありません(ご注意ください)







同じカテゴリー(しごと)の記事画像
何処か遠くへ 楠浦町
縁あって 片付け屋さんに
天草市防災行政無線について(うるさすぎる)
映るじゃん 4K放送
もう大変なのだ
セルフ・リサイクル
同じカテゴリー(しごと)の記事
 何処か遠くへ 楠浦町 (2020-01-05 00:27)
 縁あって 片付け屋さんに (2019-06-14 01:13)
 天草市防災行政無線について(うるさすぎる) (2019-01-02 12:31)
 映るじゃん 4K放送 (2018-12-22 22:30)
 もう大変なのだ (2017-12-07 00:30)
 セルフ・リサイクル (2017-08-31 00:48)
Posted by ふるさと at 22:30│Comments(2)しごと
この記事へのコメント
二階へ往復するのも大変なのに、3階4階なんて考えただけで
ゾッとします( ; ; ) やはり足腰を鍛えるのは必要ですね!
私は若いふりをして階段を利用しますが、上がりきった時は
膝が笑ってます(TT)
でも、顔は平気を装うおばさんですけど(笑)
いっぺんに頑張らずに休みながら仕事して下さい)^o^(
Posted by あひるちゃんあひるちゃん at 2017年03月30日 09:56
あひるさん
私も途中で景色を見るふりをして、深呼吸をして上がって行きます(´・ω・`)
Posted by ふるさとふるさと at 2017年03月30日 15:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。