2019年12月27日

血液一滴でガンが判別


あなたの街・わたしの故郷 天草・牛深

電気屋さんのブログ マイタウンうしぶか



癌の治療で入院したのは 2016年の9月~11月の2か月間


あれから もう3年の月日が 流れた


ガンの種類・場所にもよるのだろうが

入院の前後が けっこう忙しい

MRI や ペット検査 胃カメラ


私の場合 鼻腔癌 要するに 鼻の中に悪性の腫瘍が

放射線 を にあてるため ちょっとでも 弱い歯を 前もって 抜いた

上が 5本 下が 2本

今では 入れ歯を 2か所 入れている



2カ月の入院では 完全に ガンが抜けず


1年間 抗がん剤 を 服用

3週間ごとに 2万円が 必要


血液一滴でガンが判別


この日は 久々の ペット検査


写真は 病院の前から撮った1枚

ペット検査は 約 3万円


医師からの紹介が無い場合 は 約10万円

ガンはお金がかかるんですね (他人事みたい *_*; )






2018年の 1月に 病気が 完治しているので 

あと 3年は 検査 が 必要かも

その後 心配だったら 自分で受けようかな でも 10万円

やめて おこう

(^^♪




この前 テレビのニュース で やっていた

『血液一滴でガンが判別』


気になる人は ⇒2時間でガンが判別


費用は 約2万円 の予定

3年したら これでゆこう








 








同じカテゴリー(健康・ダイエット)の記事画像
がんばらなっきゃ
これなら出来る 3%
今年も無理っぽい
最終兵器 おからパウダー
カレーと認知症
歯は大事・歯周病対策
同じカテゴリー(健康・ダイエット)の記事
 がんばらなっきゃ (2022-04-12 20:12)
 これなら出来る 3% (2021-07-13 00:37)
 今年も無理っぽい (2020-01-01 13:46)
 最終兵器 おからパウダー (2018-11-04 12:41)
 カレーと認知症 (2018-01-05 05:00)
 歯は大事・歯周病対策 (2017-10-26 00:35)
Posted by ふるさと at 22:56│Comments(0)健康・ダイエット
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。