2013年07月06日
頼りになる助っ人
助っ人になるか?
小型のコードレス.ドライバーを買いました
小型でいい品ってあんまり無いんですよね
このサイズでインパクト.しかもスピンドルロック付
手にした感触も良い
屋根の上とか脚立の上とかで使うケースが多いので
腰ベルトにつけられる 色んな条件をクリアして
写真の製品に決めた
実際はある程度の期間 使用してみないと不具合などは解からない
良い 助っ人に なって欲しい
♪(o ̄∇ ̄)/
2013年07月06日
灯り
街の灯り
家から歩いて3分の場所にコンビニがあり
夜の11時前頃に行くと よく混んでいて にぎやかです
その訳は 営業時間が~11時 の為でしょう
今や コンビニは日本の文化ですもんね
牛深には 現在 5軒のコンビニが有り
内 2軒が24時間営業です
これから暑くなると 冷たいものを求めて利用が増えるでしょうが
ダイエットの敵に・・・注意しよう
(^∇^)
続きを読む
2013年07月05日
お願い
お願い 直って
原因はリモコンと判断し交換することに 部品代は17000円 結構高い
設定を終わり 無事運転しているが 問題はこれから
故障の内容は電源オフの状態で勝手にエアコンが動く・・なのだ
お願い 直って!!
2013年07月05日
怒られた
忙しいので
店が商品でごったがえしている おまけに天気が悪いので
エアコン関係の工具も店に置いたりだ
エアコン関係の工具も店に置いたりだ
蛍光管を買いに来られた お客様が
あんたがえは 店に入って入口から動かれんがや
すみません いそがしくて
いいわけになってない
┐(^-^;)┌・・?
あんたがえは 店に入って入口から動かれんがや
すみません いそがしくて
いいわけになってない
┐(^-^;)┌・・?
2013年07月04日
7年ぶりの
7年ぶりのマウス(笑)
前に使っていたパソコンと 現在使っているパソコン共に
ノート型なんですが マウス無しで使おうと思えば使えますよね
店の経理、在庫、商品管理、商品部品の受発注すべてに使用するので
最近右手の人差し指の指紋が消えそうですo(〃^▽^〃)o♪
コードが邪魔にならず小さなスペースで使えるので便利です
ホイールが付いてるのでスクロールがやっぱり 楽チン
Ctrキーを押しながらホイールを回すと画面を拡大縮小出来るんですね
全然 知らなかった
受信機をマウスに収納でき、無くさないし便利
また、電池の消耗が防げます
うん スグレモノ だ
♪(o ̄∇ ̄)/
購入先 ヒラノデンキ
o(〃^▽^〃)o♪
2013年07月04日
夕方
チョット 休憩
エアコン取り付けした仕事帰り お客さんから頂いた
リポビタンDを飲みながら ちょっと休憩(笑)
現在 16:30 岡東の海岸ベタ
対岸のガソリンスタンドのライトが 目にまぶしく感じる
もう夕方なのだ さあ帰ろう
さあ かたずけ 開始
整理整頓をしておかないと 明日の仕事に影響が・・
ガンバレ!
(^∇^)
夏バテしないように 皆さんもお気をつけて!
整理整頓をしておかないと 明日の仕事に影響が・・
ガンバレ!
(^∇^)
夏バテしないように 皆さんもお気をつけて!
2013年07月03日
下から
下から撮ってみた

時間は 19時30分頃 いつも運動している公園を出て
遠見山中腹の道を歩いていると、ライトアップしてある遠見番所が
姿を下から見てみようと ライトのところまで行き
下方から撮った写真です まるで京都の清水寺みたいな

o(〃^▽^〃)o♪
此処で何度か弁当を拡げたことが有るが、こんなに成っているとは・・
左右2か所からライトアップして有ります

時間が遅かったら もっと綺麗でしょうね

夜 此処で飲み会もいいかも 帰りは タクシー か テクシー ですが
(●⌒∇⌒●)
暗くなると ハイヤ大橋を中心とした「夜景」もちょっとしたモノですよ

2013年07月03日
2013年07月02日
捨てずに良かった
「おまけ」で充分
写真の青いグッズ、コーヒーメーカーのおまけです
見た目もチャッチだし、必要なかったので
捨てようと思いながら、未練がましく取って置きました
(笑)
突然 カメラの接続コードが調子悪くなり
仕方なく ピンチヒッターの出番
なんと これが期待に反し スグレモノ 4種類のSDカードが・・
今日も ブログアップ 出来た
サンキュゥ♪(o ̄∇ ̄)/です

エアコン取り付けなきゃなんないだけど 
┐(^-^;)┌・・?

┐(^-^;)┌・・?
2013年07月02日
常夏の南の島へ
風景
常夏の南の島の風景
行ってみたいですね
行って来ました(笑)
ってゆうか ダイエット始めてからは 毎日のようにo(〃^▽^〃)o♪
なじみの風景も よく視るといろんな表情を持ってるんですね