2015年09月15日

ソコはまるで楽園 牛深の鶴葉山公園へ


あなたの街・わたしの故郷 天草・牛深

電気屋さんのブログ マイタウンうしぶか


地元にいながら なかなか 行かない場所

風景が綺麗だとは聞いていたが 行って驚いた

ホントにきれいな 場所だった





そこは まるで楽園

写真で伝わるかどうかは分からないが

絶景 です

ブログでは公開したくはないが

特別に かたらんな を視ている皆さんへ

(●^o^●)





牛深町 砂月海水浴場から車で行けます

看板があります

道が狭いので 十分ご注意を!!




車道は狭いが 

所々に離合するための広い場所があります



急に広い駐車場が 現れます

10台以上は楽に停めれます




駐車場の隅には 立派なトイレも

そのトイレの右側から のぼり始める




しばらく歩くと 案内板が

右も左も 展望所の表示

迷わず右へ行きましょう




途中には コンクリ―ト制の展望台があり

上に上ると 小さな無人島 




上を見上げると 何処か南国の国





最後は こういった木の道

どこまで歩くのかと思いながら歩を進める




急に視界が開け そこには大パノラマが

青 藍 青

この場所が 目的地の
 
鶴葉山公園の『岬展望所』





しばらく ボケーとしていて カメラを撮る

鹿児島県も すぐ其処に




ダイビングかな

上から見ても綺麗なのが想像できる




誰が 造ったのか この造形

きっと 天のしわざか

あの可愛いビーチへ行ってみたいが 船が無いと




弁当を食べ その後 1時間 ボケ~と

最高の ぜいたく かも





また 行こう

(^_-)-☆









  続きを読む

Posted by ふるさと at 12:07Comments(4)風景観光施設